暴走編 - 化政編(蘭学鳴動編)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:50 UTC 版)
「風雲児たち」の記事における「暴走編 - 化政編(蘭学鳴動編)」の解説
ワイド版13〜20巻。化政〜天保を舞台にシーボルトの来日や天保の改革、そしてそれによって起こった悲劇を描く。なおワイド版12巻後半でレザーノフ事件等がダイジェスト的に紹介された(その合間に杉田ら前章の主要キャラの最期も描かれる)。 レザーノフ ゴローニン シーボルト 高田屋嘉兵衛 伊能忠敬 間宮林蔵 近藤重蔵 遠山景晋 遠山金四郎 鳶の次郎吉 矢部定謙 小関三英 渡辺崋山 高野長英 江川英龍(坦庵/江川太郎左衛門) 高島秋帆 川路聖謨 鳥居耀蔵 水野忠邦 大塩平八郎 国定忠治 勝小吉 早乙女主水之介もちろん架空の人物だが、「連載開始前の予告に出ているから」ということで登場(予告そのものの画像は「風雲児たち解体新書」P182で確認できる)。なお、旗本退屈男の原作上の設定では元禄年間が舞台である。
※この「暴走編 - 化政編(蘭学鳴動編)」の解説は、「風雲児たち」の解説の一部です。
「暴走編 - 化政編(蘭学鳴動編)」を含む「風雲児たち」の記事については、「風雲児たち」の概要を参照ください。
- 暴走編 - 化政編のページへのリンク