春風亭三朝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 春風亭三朝の意味・解説 

春風亭三朝

(春風亭朝也 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 03:09 UTC 版)

春風亭 しゅんぷうてい 三朝 さんちょう

中陰光琳蔦(画像は中陰蔦)は、林家彦六一門の定紋である。
本名 三浦 みうら 祐樹 ゆうき
生年月日 (1979-03-16) 1979年3月16日(46歳)
出身地 日本大分県豊後大野市
師匠 春風亭一朝
名跡 1. 春風亭朝也
(2002年 - 2017年)
2. 春風亭三朝
(2017年 - )
出囃子 廓八景
活動期間 2002年 -
活動内容 落語家
所属 落語協会
公式サイト 三朝のおしゃべり!
受賞歴
2010年 「第4回 落語一番勝負!若手落語家グランプリ」優勝
2011年 「第1回 読売杯争奪!超党派激突!二ツ目バトル」優勝
2013年 「第24回北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞
2014年 平成26年度NHK新人演芸大賞大賞受賞

春風亭 三朝(しゅんぷうてい さんちょう、1979年3月16日 ‐ )は、落語協会所属の落語家大分県豊後大野市三重町出身。本名:三浦 祐樹出囃子は『廓八景』、は『中陰光琳蔦』。

来歴

1979年3月、大分県豊後大野市三重町生まれ。三重町立三重中学校、大分県立三重高等学校(現・大分県立三重総合高等学校[1]中央大学文学部史学科日本史専攻を2002年3月に卒業し、5月に春風亭一朝に入門。「朝也」を名乗る。9月に前座として楽屋入り。

2005年11月に台所鬼〆林家ひろ木と共に二ツ目昇進。2006年4月から2008年3月にかけて『サンデージョッキー』(NHK第一放送(ラジオ)毎週日曜13:05~15:55)に「サンデーズ」としてレギュラー出演。また、2008年4月から2009年3月にかけて『日曜バラエティー』(NHK第一放送(ラジオ)毎週日曜13:05~15:55)に「コロコロトリオ」としてレギュラー出演。2008年9月より、山田邦子の主催する「スター混声合唱団」に参加し、各所を慰問、公演する。

2010年5月、「第4回 落語一番勝負!若手落語家グランプリ」優勝。2011年10月、「第1回 読売杯争奪!超党派激突!二ツ目バトル」優勝。2013年9月、「第24回 北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞を受賞。2013年12月、「第1回 東田公園寄席・若手落語家選手権」で優勝。2014年10月、「NHK新人落語大賞」大賞受賞 [2]

2017年3月、林家ひろ木柳家小八三遊亭ときん鈴々舎馬ること共に真打昇進し「春風亭三朝」と改名[3]

芸歴

  • 2002年
    • 5月∶春風亭一朝に入門。
    • 9月∶前座となる、前座名「朝也」。
  • 2005年11月∶二ツ目昇進。
  • 2017年3月∶真打昇進、「三朝」と改名。

人物

古今亭志ん陽柳家小傳次柳家燕弥、春風亭三朝の四人で「RAKUGOもんすたぁず」を組んでいる。

演目

逸話

AKB48の大ファンである。真打に昇進した際には推しメンの岡田奈々より後幕を贈呈された[4]。演芸番組『浅草お茶の間寄席』に三朝が出演した際には後幕のエピソードに触れ、後に同番組に再度出演した際、岡田本人よりメッセージビデオをもらった。

2025年、AKB48の19期研究生である伊藤百花(二代目春風コココ)がYouTube『AKBの素を出すちゃんねる』の企画において、趣味である落語に本格的に挑戦することとなり、三朝と蝶花楼桃花に弟子入りを志願。桃花の師匠である春風亭小朝(師匠・一朝の弟弟子)の許可を得て、伊藤を指導することとなった。三朝は主に太鼓など落語家としての所作面などの指導を受け持つこととなる[5]

出演

ラジオ

テレビ

ウェブテレビ

受賞

  • 2010年5月 「第4回 落語一番勝負!若手落語家グランプリ」 優勝
  • 2011年10月 「第1回 読売杯争奪!超党派激突!二ツ目バトル」 優勝
  • 2013年9月 「第24回 北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞
  • 2013年12月 「第1回 東田公園寄席・若手落語家選手権」 優勝
  • 2014年10月 「NHK新人落語大賞」大賞受賞[2]

脚注

  1. ^ 春風亭三朝さんのプロフィール(三朝のおしゃべり!)”. 2018年11月22日閲覧。
  2. ^ a b 春風亭朝也が「NHK新人落語大賞」受賞”. お笑いナタリー (2014年10月28日). 2014年10月28日閲覧。
  3. ^ “林家ひろ木、春風亭三朝ら来年真打ちに昇進”. 日刊スポーツ. (2016年12月27日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1757467.html 2016年12月27日閲覧。 
  4. ^ 春風亭小朝『これ見て!』”. 春風亭小朝オフィシャルブログ Powered by Ameba. 2020年8月1日閲覧。
  5. ^ AKBの素を出すちゃんねる (2025-02-21), 【落語女子】現役アイドルがプロの落語家に弟子入り志願しに行くので密着しました!!, https://www.youtube.com/watch?si=6ooFm3Nt4Frgc1zK&v=V4pBYvThuq4&feature=youtu.be 2025年2月27日閲覧。 
  6. ^ Inc, Natasha (2020年4月30日). “5時間の「ABEMA寄席」に柳家さん喬、入船亭扇遊、林家彦いち、隅田川馬石ら(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2020年5月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春風亭三朝」の関連用語

春風亭三朝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春風亭三朝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春風亭三朝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS