大分県立三重総合高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大分県立三重総合高等学校の意味・解説 

大分県立三重総合高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 00:40 UTC 版)

大分県立三重総合高等学校
北緯32度58分25.2秒 東経131度34分52.4秒 / 北緯32.973667度 東経131.581222度 / 32.973667; 131.581222座標: 北緯32度58分25.2秒 東経131度34分52.4秒 / 北緯32.973667度 東経131.581222度 / 32.973667; 131.581222
国公私立の別 公立学校
設置者  大分県
併合学校 大分県立三重高等学校
大分県立三重農業高等学校
大分県立緒方工業高等学校
大分県立竹田商業高等学校
校訓 希望・誇り・克己
設立年月日 2006年
共学・別学 男女共学
分校 久住校
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
生物環境科
メディア科学科
キャリアビジネス科
農業科
学科内専門コース 普通科:文理クラス・総合進学クラス
学期 2008年度まで2学期制、2009年より3学期制導入
学校コード D144210000282
高校コード 44160A
所在地 879-7141
大分県豊後大野市三重町秋葉1010
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大分県立三重総合高等学校(おおいたけんりつみえそうごうこうとうがっこう)は、大分県豊後大野市三重町秋葉にある県立高等学校。大分県で最初に設置された総合選択制の全日制高等学校である。

大分県立三重高等学校大分県立三重農業高等学校大分県立緒方工業高等学校大分県立竹田商業高等学校の4校を統合して、2006年4月12日に開校した。校舎は、大分県立三重農業高等学校の所在地に置かれている。

なお、竹田市にあった大分県立三重農業高等学校久住分校は、所属変更により大分県立三重総合高等学校久住分校となった(後に大分県立三重総合高等学校久住校に改称、2019年4月からは単独校となり、大分県立久住高原農業高等学校)。

本校の校歌の作詞・作曲は小椋佳による。

設置学科

本校

  • 普通科
  • 生物環境科
  • メディア科学科

所在地

  • 大分県豊後大野市三重町秋葉1010番地

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大分県立三重総合高等学校」の関連用語

大分県立三重総合高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大分県立三重総合高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大分県立三重総合高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS