栃木県立学悠館高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 09:50 UTC 版)
| 栃木県立学悠館高等学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯36度22分22.22秒 東経139度44分3.98秒 / 北緯36.3728389度 東経139.7344389度座標: 北緯36度22分22.22秒 東経139度44分3.98秒 / 北緯36.3728389度 東経139.7344389度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 |  栃木県 | 
| 併合学校 | 栃木県立小山高等学校 栃木県立栃木高等学校 栃木県立佐野高等学校 栃木県立足利高等学校 (各定時制課程) | 
| 校訓 | 出藍 | 
| 設立年月日 | 2005年4月 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 課程 | 定時制課程 通信制課程 | 
| 二部以上の授業 | Ⅰ部(午前、定時制) Ⅱ部(午後、定時制) Ⅲ部(夜間、定時制) | 
| 単位制・学年制 | 単位制 | 
| 設置学科 | 普通科 商業科(Ⅲ部) | 
| 学期 | 2学期制 | 
| 学校コード | D109210000329 | 
| 高校コード | 09172D | 
| 所在地 | 〒328-8558 | 
| 
       栃木県栃木市沼和田町2-2
       | |
| 外部リンク | 公式ウェブサイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
栃木県立学悠館高等学校(とちぎけんりつがくゆうかんこうとうがっこう)は、栃木県栃木市沼和田町にある公立高等学校。
特色
栃木県唯一の昼夜間開講の定時制課程及び通信制課程を置く単位制によるフレックス・ハイスクール。栃木県立高校で唯一、学校名に地名が付かない。略称は人によって異なり、生徒・保護者・地元住民は「学悠(がくゆう)」とするのに対し教職員は「学悠館」とする例が多い。また、全日制高校と同じくらい生徒会もある。
設置課程・学科
最寄り駅
沿革
関連項目
- 栃木県高等学校一覧
- 日本の定時制高等学校一覧
- 日本の商業に関する学科設置高等学校一覧
- 渡辺貞夫(本校の校歌『君にエールを』の作曲を担当)
外部リンク
固有名詞の分類
| 日本の商業に関する学科設置高等学校 | 大分県立三重総合高等学校 静岡県立御殿場高等学校 栃木県立学悠館高等学校 千葉県立流山高等学校 東京都立第三商業高等学校 | 
| 栃木県高等学校 | 栃木県立足利高等学校 栃木県立栃木高等学校 栃木県立学悠館高等学校 栃木県立上三川高等学校 栃木県立栃木翔南高等学校 | 
| 栃木県の公立高等学校 | 栃木県立足利高等学校 栃木県立栃木高等学校 栃木県立学悠館高等学校 栃木県立上三川高等学校 栃木県立栃木翔南高等学校 | 
| 栃木県の定時制高等学校 | 栃木県立宇都宮商業高等学校 栃木県立鹿沼商工高等学校 栃木県立学悠館高等学校 栃木県立大田原東高等学校 栃木県立矢板東高等学校 | 
| 栃木県の通信制高等学校 | 日々輝学園高等学校 栃木県立学悠館高等学校 栃木県立宇都宮高等学校 | 
- 栃木県立学悠館高等学校のページへのリンク

 
                             
                    






