星雲守護獣 ホップホップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:44 UTC 版)
「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の記事における「星雲守護獣 ホップホップ」の解説
第35話「M32星雲のアダムとイブ」に登場。 地球から230万光年離れたM32星雲の守護神ともいうべき怪獣。M32星雲の滅亡に伴いアダムとイブと共に氷塊に乗って地球へ飛来。カモノハシのようなクチバシを持ち、全身がマクシウムソードをも跳ね返すほどの硬い装甲で覆われている。地球に落下した当初は眠りについておりUDFのサテライト・ラボに保護されるが、調査中に覚醒すると同時に急速に巨大化して行方不明のアダムとイブを探し始める。決して凶暴な怪獣ではないが、アダムとイブを探すことに夢中になって暴れたため、マックスが止めに入る。頭部中央の甲羅状の器官から高熱を放射する能力と身軽さを武器とする。ユーモラスな外見に似合わぬ強敵で、マックスもつい本気を出しそうになる。マックスに負けて冷静さを取り戻したところでアダムとイブと合流。彼らと共に金星へと旅立つ。 スーツアクター:横尾和則 デザイン:丸山浩 デザインイメージは、貝。
※この「星雲守護獣 ホップホップ」の解説は、「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の解説の一部です。
「星雲守護獣 ホップホップ」を含む「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 星雲守護獣 ホップホップのページへのリンク