明日風とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 住所・郵便番号 > 明日風の意味・解説 
〒006-0861  北海道札幌市手稲区明日風

明日風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 14:18 UTC 版)

日本 > 北海道 > 札幌市 > 手稲区 > 明日風
明日風

あすかぜ Asukaze
明日風
北緯43度8分24.3秒 東経141度13分54.3秒 / 北緯43.140083度 東経141.231750度 / 43.140083; 141.231750
日本
都道府県 北海道 石狩振興局
市町村 札幌市
行政区 手稲区
人口
2020年(令和2年)10月1日現在[1]
 • 合計 4,383人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
006-0861
市外局番 011[2]
ナンバープレート 札幌
イオン札幌手稲山口ショッピングセンター(2010年7月)

明日風(あすかぜ)は、北海道札幌市手稲区にある地名である。

概要

2007年平成19年)に手稲山口及びの一部が新規に町名整備されできた地名である[3]

地理

ダイヤ形をしていて、地区中央に明日風公園を擁し、東端にイオン札幌手稲山口ショッピングセンターがある。

住所

町丁 郵便番号
明日風1丁目~6丁目 006-0861

河川

  • 手稲山口川
  • 東濁川

歴史

明日風という地名は、ニュータウン名の「明日風のまち」に因んだものである。

交通

鉄道

地区内に鉄道は無いが、手稲区の中心駅・玄関駅である手稲駅から徒歩25分、路線バス札樽線)で10分ほどである。

道路

地区の北側に近接して国道337号道央圏連絡道路)が通っているが、地区内の道路は全て札幌市の一般市道である。

  • 下手稲通:地区の南端を東西に抜ける。との境界。
  • 曙通:地区の東端を南北に抜ける。曙との境界。
  • 曲長通:地区の西端を南北に抜ける。手稲山口との境界。
  • 山口中通:地区内を東西に走る
  • 山口東通:地区内を南北に走る。

経済・産業

立地企業

工業

産業集積地[5]
  • 手稲明日風工業団地(明日風2丁目)

施設

脚注

  1. ^ 札幌市 (2020年11月13日). “人口統計”. 札幌市. 2020年12月12日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年3月30日閲覧。
  3. ^ 新規町名整備・住居表示実施地区一覧 札幌市
  4. ^ 「明日風3丁目〜手稲駅北口」新規運行!!”. ジェイ・アール北海道バス. 2008年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  5. ^ 工業団地台帳 北海道

外部リンク

公式


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明日風」の関連用語

明日風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明日風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明日風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS