旧高田酒造醸造蔵一
名称: | 旧高田酒造醸造蔵一 |
ふりがな: | きゅうたかだしゅぞうじょうぞうぐらいち |
登録番号: | 31 - 0051 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積110㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治後期 |
代表都道府県: | 鳥取県 |
所在地: | 鳥取県倉吉市新町2-2381-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『倉吉商家町並み保存対策調査報告書』(1980) |
施工者: | |
解説文: | 主屋などの建つ宅地の背後,玉川の北の敷地に建つ。現在所有者が異なるが近年まで高田酒造の醸造用の蔵であった。平屋,土蔵造,屋根は石州瓦葺,壁は中塗仕上げで,腰部は焼板張とする。玉川沿いの歴史的景観を形成する重要な建物である。 |
- 旧高田酒造醸造蔵一のページへのリンク