中央印刷社屋(旧片倉組事務所)
| 名称: | 中央印刷社屋(旧片倉組事務所) |
| ふりがな: | ちゅうおういんさつしゃおく(きゅうかたくらぐみじむしょ) |
| 登録番号: | 20 - 0002 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、銅板葺、建築面積335㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治43 |
| 代表都道府県: | 長野県 |
| 所在地: | 長野県岡谷市川岸1-1-20 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 「長野県史 美術建築資料編 全一巻(二)建築」(長野県史刊行会、1990) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 日本を代表する製糸業者であった片倉組の本社屋として建設され,その後系列会社に引き継がれて今日に至っている。人造石の柱型に煉瓦の壁面を組み合わせた外観や,洋風を基本に和風のモチーフを巧みに取り込んだ内部が特徴的である。 |
| 建築物: | 中俣家住宅主屋 中内眼科医院 中国銀行倉敷本町支店 中央印刷社屋 中尾山うつわ処赤井倉 中島酒造場主屋 中村商家保存館主屋 |
- 中央印刷社屋のページへのリンク