日本要人のタンザニア訪問
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 06:52 UTC 版)
「日本とタンザニアの関係」の記事における「日本要人のタンザニア訪問」の解説
総理大臣がタンザニアを訪問したことはない。しかし閣僚としては2008年に高村正彦が外務大臣として29年ぶりにタンザニアを訪問、隣国ケニアの情勢について意見が交わされている。また2010年には外務大臣だった岡田克也が南アフリカ共和国と並んでタンザニアを訪問しタンザニア大統領のジャカヤ・キクウェテに表敬。2013年には経済産業大臣の茂木敏充がアフリカ開発会議のフォローアップのために訪問を実施している。 副大臣級としては2014年に三ツ矢憲生外務副大臣がタンザニアを訪問。翌2015年には同じく外務副大臣の木原誠二がタンザニアを訪問しタンザニア大統領のジョン・マグフリに表敬した。2018年には佐藤正久も外務副大臣としてタンザニアを訪問、ジョン・マグフリなどタンザニアの要人に表敬した。 また2007年には浜田昌良外務大臣政務官がウガンダとともにタンザニアを訪問。2012年には村越祐民外務大臣政務官が訪問しジャカヤ・キクウェテ大統領に表敬。2014年には石原宏高外務大臣政務官がルワンダやエチオピアと並んでタンザニアを訪問した。 さらには2014年7月、皇族としては初めて秋篠宮文仁親王および文仁親王妃紀子がタンザニアを訪問している。
※この「日本要人のタンザニア訪問」の解説は、「日本とタンザニアの関係」の解説の一部です。
「日本要人のタンザニア訪問」を含む「日本とタンザニアの関係」の記事については、「日本とタンザニアの関係」の概要を参照ください。
- 日本要人のタンザニア訪問のページへのリンク