日本とスペイン語圏諸国間の交流発展をめざして
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 07:18 UTC 版)
「木下登」の記事における「日本とスペイン語圏諸国間の交流発展をめざして」の解説
2010年には、林屋永吉元駐スペイン大使に師事し、自らの学問世界をラテンアメリカに広げた。2016年には、カルロス・アルマダ駐日メキシコ全権大使の依頼を受け、『マヤ神話 ポポル・ヴフ』を最初の企画から55年の時を経て刊行することに貢献した。 2018年には、世界にスペイン語とスペイン語圏の文化を広めるスペイン国営国際機関インスティトゥト・セルバンテスにおいて学術機構“カテドラ”が設立されると名誉顧問に就任した。同機構において、科学、医学、建築、環境学、人文学を始めとする学術分野におけるスペインの国際的業績を世界に発信する一方、2019年からは、公益財団法人日本スペイン協会代表理事として日本とスペイン語圏諸国間の交流発展に努めている。
※この「日本とスペイン語圏諸国間の交流発展をめざして」の解説は、「木下登」の解説の一部です。
「日本とスペイン語圏諸国間の交流発展をめざして」を含む「木下登」の記事については、「木下登」の概要を参照ください。
- 日本とスペイン語圏諸国間の交流発展をめざしてのページへのリンク