日本での主著
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/14 14:10 UTC 版)
ブライアン・ホームが編集し日本で刊行されている書籍としては、以下のようなものを挙げることができる。 世界写真全集(全12巻・集英社・1982年~1984年、新装版1988年~1989年、英語タイトル:The gallery of world photography)Research consultant: Weston Naef Designer: Robert Scudellari Project Consultant: 重森弘淹 各巻のタイトル他volume 1 ファインアート(PHOTOGRAPHY AS FINE ART): ISBN 4-08-549001-X (Douglas Davis) volume 2 ポートレイト(PORTRAITS): ISBN 4-08-549002-8 (Colin Ford) volume 3 フォトジャーナリズム(PHOTOJOURNALISM): ISBN 4-08-549003-6 (Arthur Goldsmith) volume 4 ヌードフォトグラフィ(THE HUMAN FIGURE): ISBN 4-08-549004-4 (David Herbert) volume 5 ドキュメンタリー(SOCIAL COMMENTARY): ISBN 4-08-549005-2 (Gordon Parks) volume 6 サイエンス・フォト(SCIENCE): ISBN 4-08-549006-0 (Louis Vaczek) volume 7 シティ&ライフ(THE CITY): ISBN 4-08-549007-9 (William A. Ewing) volume 8 ネイチャー&カントリー(THE COUNTRY): ISBN 4-08-549008-7 (David Plowden) volume 9 ファッション・フォトグラフィ(FASHION): ISBN 4-08-549009-5 (Alexander Liberman) volume 10 19C.アンチーク・フォト(THE NINETEENTH CENTURY): ISBN 4-08-549010-9 (Valerie Lloyd) volume 11 コマーシャル・アート(ADVERTISING): ISBN 4-08-549011-7 (Bryan Holme) volume 12 ニューウェイブ(NEW DIRECTIONS): ISBN 4-08-549012-5 (Weston J. Naef) 最後のカッコ内は、各巻のイントロダクションの執筆者 ADVERTISING ― 世界100年ベスト作品(青木俊夫訳、誠文堂新光社・1983年) ブライアン・ホームの編集で1946年に刊行された「Poet's camera: selection of photographs by Bryan Holme, selection of poetry by Thomas Forman」はエルンスト・ハースにも影響を与えたという。
※この「日本での主著」の解説は、「ブライアン・ホーム」の解説の一部です。
「日本での主著」を含む「ブライアン・ホーム」の記事については、「ブライアン・ホーム」の概要を参照ください。
- 日本での主著のページへのリンク