「断と」の例文・使い方・用例・文例
- 早期診断と治療
- 飼鳥の医学―病気の診断とその治療。
- 彼は診断と加療のため入院した.
- 独軍は英仏軍の連絡を断とうとした
- 特に味の感覚において入念な判断と識別を示すまたは見せる
- その人の意見または判断として述べる
- 分析を通して下される判断と発表される事実の発行物の裁定
- けが、外傷または急病の迅速な診断と治療を行う医科
- 医学の分野で、(特に、大人の)内部器官の病気についての診断と(非外科的)治療を扱う
- 精神障害の診断と治療を扱う医学の分野
- 診断と処置への解剖学的知識の実用的な適用
- 熱帯地域で見つかることの多い病気の診断と診療を行う医科
- 尿道や泌尿生殖器系の障害の診断と治療を扱う医学の分野
- アレルギーの診断と治療を専門とする医師
- 一刀両断という,剣術の教課
- 健康診断という,臨床検査
- 健康診断という,健常状態の検査
- 江戸時代において,検断という役目
- (論理学で)肯定的判断という判断
- 形式論理学において,全称的判断という判断
- 断とのページへのリンク