文物の破損・流失と古美術商とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 文物の破損・流失と古美術商の意味・解説 

文物の破損・流失と古美術商

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 06:48 UTC 版)

義和団の乱」の記事における「文物の破損・流失と古美術商」の解説

八カ国連合軍一年にわたる北京占領は、掠奪詐取によって文物国外流出促した。それは19世紀世界流出した文物比較して質量ともに巨大なものであった宮城そのもの掠奪免れたものの、その周囲にあった天壇王府所蔵されていた文物被害遭っている。盗難され、また欧米占領軍から見て価値分からない秘籍などはぞんざいに扱われ破損したものも多かった。たとえば『実録』(王朝公的記録)や「聖訓」(皇帝勅書)等を収めた皇史宬も襲われたため、多大な被害出している。他にも『歴聖図像』4軸や『今上起居注45冊、方賓『皇宋会編』(宋版)、呉応箕『十七朝聖集』(明版)など貴重な秘蔵文書消失した。また『古今図書集成』や『大蔵経』も破損一部散逸などの憂き目遭っている。東洋史研究市村瓚次郎北京に赴き調査した際に「大蔵経典図書集成歴代聖訓、其他種々の書籍綸子緞子にて表装せられたるもの、悉く欠本となりて閣中に縦横にとり乱され狼藉極めたる様、目もあてられず。覚えずみるものをして愴然たらしむ」と慨嘆している。

※この「文物の破損・流失と古美術商」の解説は、「義和団の乱」の解説の一部です。
「文物の破損・流失と古美術商」を含む「義和団の乱」の記事については、「義和団の乱」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「文物の破損・流失と古美術商」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文物の破損・流失と古美術商」の関連用語

文物の破損・流失と古美術商のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文物の破損・流失と古美術商のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの義和団の乱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS