接語と接辞とは? わかりやすく解説

接語と接辞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 03:03 UTC 版)

接語」の記事における「接語と接辞」の解説

接語と接辞は一見似ているが、語として機能する接語と、語の中に現れる接辞とは構造上全く異なる。ただし様々な言語で、接語だったものが独立性失って接辞になることはしばし見られる。 英語の n't が接語ではなく接辞であることをズウィッキーとプラム英語版)が示した時に用いた基準を以下に示す。 接語接辞定義発音上は語と結び付いているが、構造上は語ではなく句や節とつながりがあり、独立の語として働く。私の妻の弟発音: 私の / 妻の / 弟構造: [[[私 の] 妻] の] 弟 my wife's brother発音: my / wife's / brother構造: [[my wife] 's] brother 発音上および構造上、他の語あるいは形態素結び付いて一つの語をなす。called helped aren't couldn't 性質一般に様々な種類の語と結び付く。弟の手紙 (名詞の後) 彼の手紙 (代名詞の後) 彼からの手紙 (接置詞の後) the mayor's brother (名詞の後) the mayor of London's brother (固有名詞の後) a friend of mine's brother (代名詞の後) 一般に、狭い種類の語と結び付くcall - called (動詞の後) could - couldn't (助動詞の後) 例外的な欠落が無い。 例外的な欠落あり得る。*musted *oughted *amn't *mayn't 例外的な語形が無い。 例外的な語形あり得る。have - had (*haved) do - did (*doed) eat - ate (*eated) will - won't (*willn't) 例外的な意味の変化が無い。 例外的な意味の変化あり得る。shall (…だろう) - should (…するべき) *use to - used to (かつて…していた) must (…しなくてはならない) - mustn't (…してはならない) ex. don't have to (…しなくてよい)

※この「接語と接辞」の解説は、「接語」の解説の一部です。
「接語と接辞」を含む「接語」の記事については、「接語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「接語と接辞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「接語と接辞」の関連用語

1
32% |||||

接語と接辞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



接語と接辞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの接語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS