戦車シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/17 22:39 UTC 版)
「太陽系戦隊 ガルダン」の記事における「戦車シリーズ」の解説
特殊重戦車ゴムル ドンと合体する戦車。動輪のサイズが前後で違うキャタピラを有しており(ポリ製ではなく一体成型、コロ走行)、車体前部にドリルを装備している。 機動戦車ダムラ ガンと合体する戦車。車体前部に丸いハサミ状のアームを装備している。 突撃戦車ベラダ バクと合体する戦車のはずだが、箱絵の説明ではドン・ホフマン操縦となっている(箱絵にはバク操縦のバク・サラバンが描かれている)。車体前部に3本のスパイクを有している。 歯光戦車ジラン マグと合体する戦車。車体前部に丸ノコを装備。 ※戦車は前述の上半身、下半身の合体機構を活かして、車体中央のドームを取り外してロボットの上半身やコスモビーム砲を装備可能。キットはクリアパーツで成型されていた。以前の合体ロボシリーズでは内部メカがメッキパーツで、ゼンマイ走行だった。1/500のロボットと合体するのにもかかわらずスケールは1/100。このほか、合体ロボシリーズでは、ロボットの上半身がボートに合体した、水上航行のできる「合体ロボボート」もあったが、こちらはガルダンシリーズとしては発売されなかった。
※この「戦車シリーズ」の解説は、「太陽系戦隊 ガルダン」の解説の一部です。
「戦車シリーズ」を含む「太陽系戦隊 ガルダン」の記事については、「太陽系戦隊 ガルダン」の概要を参照ください。
- 戦車シリーズのページへのリンク