成立以前
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 04:56 UTC 版)
当初、本書の根幹となる唐令復原作業を提唱したのは、日本法制史学者の宮崎道三郎であった。これは、日本の古代法である律令を、その成立史および比較法制史的な見地から研究する上で、唐律や唐令の研究が不可避の領域であるという事情による。 実際に、作業に着手したのは、中田薫(1877年-1967年)であった。 池田温責任編集の『唐令拾遺補』(東京大学出版会、1997年)に収録される、中田薫の「唐令拾遺」稿本 引用書目によれば、その引用した原典は、 『唐律疏議』 『唐六典』 『通典』 『唐会要』 『旧唐書』「刑法志」 『令義解』 『令集解』 『三代格式』 『和名抄』 であった。
※この「成立以前」の解説は、「唐令拾遺」の解説の一部です。
「成立以前」を含む「唐令拾遺」の記事については、「唐令拾遺」の概要を参照ください。
- 成立以前のページへのリンク