愛川町立半原小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛川町立半原小学校の意味・解説 

愛川町立半原小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 21:03 UTC 版)

愛川町立半原小学校
北緯35度32分24秒 東経139度16分25秒 / 北緯35.53992度 東経139.27364度 / 35.53992; 139.27364座標: 北緯35度32分24秒 東経139度16分25秒 / 北緯35.53992度 東経139.27364度 / 35.53992; 139.27364
過去の名称 半原小学校
第1大学区第1学区第88小学養成館支校半原小学校
公立高等併置半原小学校
尋常高等半原小学校
愛甲郡半原小学校
愛川町立半原国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 愛川町
設立年月日 1873年明治6年)11月
開校記念日 3月7日
学期 3学期制
学校コード B114240120042
所在地 243-0307
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛川町立半原小学校(あいかわちょうりつ はんばらしょうがっこう)は、神奈川県愛甲郡愛川町半原にある公立小学校

沿革

出典[1]

  • 1873年明治6年)11月 - 半原村の和平観音堂に「半原小学校」創立。
  • 1877年(明治10年)1月 - 旧半原、田代、角田、三増の4村を1学区と定め、「第1大学区 第1学区 第88小学養成館支校 半原小学校」と改称。
  • 1887年(明治20年)7月 - 「公立高等併置半原小学校」に改称。
  • 1892年(明治25年)3月 - 「尋常高等半原小学校」に改称。
  • 1923年大正12年)4月 - 「愛甲郡半原小学校」に改称。
  • 1941年昭和16年)4月 - 国民学校令により、「愛川町立半原国民学校」に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、「愛川町立半原小学校」に改称。
  • 1971年(昭和46年)
  • 1978年(昭和53年)3月 - 鉄筋コンクリート4階建の新校舎完成。
  • 1984年(昭和59年)3月 - 鉄筋コンクリート4階建校舎増築。同月、創立110周年記念式典挙行。
  • 1987年(昭和62年)4月 - 学校林卒業記念植樹(桜50本)。
  • 1988年(昭和63年)
  • 1994年平成6年)4月 - プール全面改装。
  • 2001年(平成13年)
    • 7月 - 校舎大規模改造工事完了。
    • 10月 - 特設クラブ「レッドデビルス」創設。
  • 2002年(平成14年)9月 - 特設クラブ「ホワイトエンジェルス」創設。
  • 2011年(平成23年)1月 - 特設クラブ「スターフレンズ」(和づくり)創設。
  • 2013年(平成25年)11月 - 創立140周年記念事業として、写真撮影実施。
  • 2017年(平成29年)8月 - 外トイレ新築。
  • 2019年令和元年)5月 - 学校林管理委員会より、テント1張寄贈。
  • 2021年(令和3年)3月 - 『GIGAスクール構想』により、児童1人に1台の端末貸与。
  • 2023年(令和5年) - 創立150周年記念の各種行事開催。

学校教育目標

出典[2]

心豊かに すこやかに

通学区域と進学先中学校

出典[3]

通学区域

進学先中学校

アクセス

出典[4]

脚注

  1. ^ 学校の沿革 - 愛川町立半原小学校”. www.aikawa-edu.jp. 2023年8月7日閲覧。
  2. ^ 学校教育 - 愛川町立半原小学校”. www.aikawa-edu.jp. 2023年8月7日閲覧。
  3. ^ 小・中学校の通学区域|愛川町ホームページ”. www.town.aikawa.kanagawa.jp. 2023年8月7日閲覧。
  4. ^ 交通アクセス - 愛川町立半原小学校”. www.aikawa-edu.jp. 2023年8月7日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛川町立半原小学校」の関連用語

愛川町立半原小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛川町立半原小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛川町立半原小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS