愛の世界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/22 13:36 UTC 版)
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2020年8月) |
『愛の世界』 | ||||
---|---|---|---|---|
テレサ・テン の カバー・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
![]() | |||
ジャンル |
邦楽・洋楽ポップス 演歌・歌謡曲 | |||
時間 | ||||
レーベル | ポリドール・テープ・グループ(CR 8531) | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
テレサ・テン アルバム 年表 | ||||
|
『愛の世界』(あいのせかい、英題:With Love From Teresa Teng)は、テレサ・テンの日本での初のカバー・アルバムである。1976年4月1日にポリドール・テープ・グループからカセットテープ(カセット品番:CR 8531)、カートリッジ(品番:OR 8531)、4曲入り非売品特別宣伝盤(品番:KI 2208)形式でリリースされた。全20曲収録(内14曲新録)。
概要
本作は邦楽、洋楽ポップスをカバーしており、テレサ・テン自身の既発表曲「空港」・「雪化粧」なども収録されている。
2016年5月4日にユニバーサル ミュージックより初CD化(規格品番:UPCY-9469)された。CDではカセットテープのジャケット写真と異なり、デビューシングル「今夜かしら明日かしら」のジャケット写真の別カットが使用されている。CDレーベル面はポリドールをイメージした赤みがかったオレンジ色のデザインが特徴。CD帯のキャッチコピーは「1976年にカセットのみで発売された、テレサの邦楽、洋楽POPSのカバー集。」。
批評
CDジャーナルは、「アジアの歌姫として、日本や台湾を中心に絶大な人気を誇ったテレサ・テンが、1976年に発表したカヴァー・アルバム。「シクラメンのかほり」「ジャンバラヤ」「マイ・ウェイ」など、洋邦の名曲を歌い上げる。」と評した[1]。
曲目リスト
※カセットテープとCD版では収録曲順が異なる。
- カセットテープ
- マイ・ウェイ(My Way) <カバー/フランク・シナトラ/1969.3>
- 作詞:G. Thibaut/Paul Anka、訳詞:中島潤、作曲:Claude Francois/J. Revaux、編曲:森岡賢一郎
- 雪が降る(Tombe La Neige) <カバー/サルヴァトール・アダモ/1963>
- 作詞・作曲:サルヴァトール・アダモ、訳詞:安井かずみ、編曲:森岡賢一郎
- 追憶(The Way We Were) <カバー/バーブラ・ストライサンド/1973.11>
- 作詞:Alan Bergman, Marilyn Bergman、作曲:Matvin Hamlish、編曲:森岡賢一郎
- 愛の終りに <カバー/布施明/1971.4.20>
- 別れの朝 <カバー/ペドロ&カプリシャス/1971.10.25>
- 作詞:J. Fuchsberger、訳詞:なかにし礼、作曲:U. Jurgens、編曲:田辺信一
- シクラメンのかほり <カバー/布施明/1975.4.10>
- 作詞・作曲:小椋佳、編曲:森岡賢一郎
- ある愛の詩(Love Story) <カバー/フランシス・レイ/1970>
- 作詞:カール・シグマン、作曲:フランシス・レイ、編曲:森岡賢一郎
- ウナ・セラ・ディ東京 <カバー/ザ・ピーナッツ/1964.9>
- やさしく歌って(Killing Me Softly With His Song) <カバー/ロバータ・フラック/1973.1.21>
- 作詞:Norman Gimbel、作曲:Charles Fox、編曲:田辺信一
- 幸せの黄色いリボン(Tie a Yellow Ribbon Round the Ole Oak Tree) <カバー/トニー・オーランド&ドーン/1973.2.19>
- 作詞:Russell Brown、作曲:Irwin Levine、編曲:森岡賢一郎
- 終着駅 <カバー/奥村チヨ/1971.12.25>
- 心もよう <カバー/井上陽水/1973.9.21>
- 作詞・作曲:井上陽水、編曲:田辺信一
- ジャンバラヤ(Jambalaya (On the Bayou)) <カバー/ハンク・ウィリアムズ/1952.7.19>
- 作詞・作曲:ハンク・ウィリアムズ、編曲:森岡賢一郎
- この胸のときめきを(You Don't Have to Say You Love Me) <カバー/ダスティ・スプリングフィールド/1966.3.28>
- 作詞・作曲:P. donaggio/V. Wickham/V. Pallavicini & B.S. Napier、編曲:森岡賢一郎
- あなた <カバー/小坂明子/1973.12.21>
- 作詞・作曲:小坂明子、編曲:森岡賢一郎
- 襟裳岬 <カバー/森進一/1974.1.15>
- グッドバイ・マイ・ラブ <カバー/アン・ルイス/1974.4.5>
- 作詞:なかにし礼、作曲:平尾昌晃、編曲:森岡賢一郎
- 逃避行 <カバー/麻生よう子/1974.2.21>
- 作詞:千家和也、作曲:都倉俊一、編曲:森岡賢一郎
- 空港
- 雪化粧
- 作詞:山上路夫、作曲:猪俣公章、編曲:森岡賢一郎
- CD
- シクラメンのかほり [4:41]
- 心もよう [3:10]
- 別れの朝 [3:46]
- 逃避行 [3:23]
- ジャンバラヤ(Jambalaya(On the Bayou)) [3:36]
- ある愛の詩(Love Story)(Where Do I Begin) [3:34]
- 追憶(The Way We Were) [3:24]
- 雪化粧 [3:40]
- ウナ・セラ・ディ東京 [2:59]
- 愛の終りに [3:28]
- 雪が降る [3:21]
- 終着駅 [3:12]
- あなた [4:36]
- 襟裳岬 [4:20]
- グッドバイ・マイ・ラブ [3:28]
- この胸のときめきを(You Don't Have To Say You Love Me) [2:39]
- 幸せの黄色いリボン(Tie a Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree) [3:05]
- やさしく歌って(Killing Me Softly With His Song) [4:21]
- 空港 [3:45]
- マイ・ウェイ(My Way) [2:59]
脚注
- ^ “テレサ・テン / 愛の世界”. CDジャーナル. 2020年8月6日閲覧。
外部リンク
「愛の世界」の例文・使い方・用例・文例
- 愛の世界のページへのリンク