快速「みえ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:40 UTC 版)
「関西線 (名古屋地区)」の記事における「快速「みえ」」の解説
詳細は「みえ (列車)」を参照 河原田駅から伊勢鉄道伊勢線経由で紀勢本線・参宮線に直通し、名古屋と伊勢地区を結ぶ快速列車である。名古屋駅を毎時30分頃に発車し、関西本線内は桑名駅・四日市駅に停車する (南四日市駅、河原田駅は通過)。非電化区間に直通するため、キハ75形気動車を使用している。編成両数は1号車の半分を指定席とした2両編成を基本とし、一部列車が1号車を指定席とした4両編成で運転されるが、2010年3月13日改正から2014年12月までは全列車が4両編成での運転で、1号車は指定席となっていた。美濃太田車両区管内のキハ75形とは異なり、3両編成での運用はなくワンマン運転も行われていない。
※この「快速「みえ」」の解説は、「関西線 (名古屋地区)」の解説の一部です。
「快速「みえ」」を含む「関西線 (名古屋地区)」の記事については、「関西線 (名古屋地区)」の概要を参照ください。
- 快速「みえ」のページへのリンク