島田太郎 (実業家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 島田太郎 (実業家)の意味・解説 

島田太郎 (実業家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 17:29 UTC 版)

しまだ たろう

島田 太郎
生誕 島田 太郎
(1966-10-22) 1966年10月22日(58歳)
日本大阪府
国籍 日本
出身校 甲南大学理学部
職業 実業家
雇用者 株式会社東芝
身長 193 cm (6 ft 4 in)
肩書き 代表取締役社長CEO
任期 2022年 -
前任者 綱川智代表執行役社長
テンプレートを表示

島田 太郎(しまだ たろう、1966年10月22日 - )は、日本実業家株式会社東芝代表取締役社長CEO

東芝エネルギーシステムズ株式会社代表取締役社長、東芝インフラシステムズ株式会社代表取締役社長、東芝デバイス&ストレージ株式会社代表取締役社長、東芝デジタルソリューションズ株式会社取締役社長を兼任する。大阪府出身。

経歴

大阪府立市岡高校、甲南大学理工学部卒業。

1990年、新明和工業入社。2015年9月、独シーメンス日本法人専務などを経て、18年10月東芝入社。コーポレートデジタル事業責任者、19年4月執行役常務、20年4月執行役上席常務、22年3月から代表執行役者社長[1]を経て、2023年12月22日付で代表取締役社長兼CEO。

履歴[2]

  • 1990年04月 - 新明和工業入社。
  • 1999年09月 - Structural Dynamics Research Corporation入社。
  • 2010年02月 - シーメンスPLMソフトウェア日本法人代表取締役社長兼米国本社副社長。
  • 2015年09月 - シーメンス専務執行役員、デジタルファクトリー事業本部長、プロセス&ドライブ事業本部長。
  • 2018年10月 - 東芝入社、コーポレートデジタル事業責任者(2019年3月まで)。
  • 2019年10月 - 東芝デジタルソリューションズ取締役常務(2020年4月まで)
  • 2020年04月 - 東芝執行役上席常務、東芝デジタルソリューションズ取締役社長(2022年3月まで)
  • 2020年12月 - ウイングアーク1st株式会社 社外取締役就任(2022年5月まで)
  • 2022年03月 - 東芝代表執行役社長CEO就任。
  • 2022年06月 - 東芝取締役兼代表執行役社長CEO就任。
  • 2023年12月22日 - 東芝代表取締役社長兼CEO就任(現職)。

脚注

  1. ^ 2022年の経営者:データ事業とDXで名門再建 島田太郎・東芝社長CEO”. 週刊エコノミスト Online. 2024年1月6日閲覧。
  2. ^ 役員紹介:島田 太郎 | 会社概要 | 東芝”. web.archive.org (2023年3月31日). 2024年1月8日閲覧。
ビジネス
先代
綱川智
東芝社長
2022年3月 -
次代
(現役)





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  島田太郎 (実業家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島田太郎 (実業家)」の関連用語

島田太郎 (実業家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島田太郎 (実業家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島田太郎 (実業家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS