島内章子家住宅主屋
| 名称: | 島内章子家住宅主屋 |
| ふりがな: | しまのうちゆきこけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 39 - 0041 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積130㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和10 |
| 代表都道府県: | 高知県 |
| 所在地: | 高知県香南市野市町上岡2604 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 17世紀に当地に移住した島内一族「中家」の分家「角家」 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 字執行屋敷の東に隣接する字神母屋敷のほぼ中央に南北に長い屋敷地を構える。主屋は東西棟,入母屋造,平屋建の玄関客間棟,南北棟,入母屋造,2階建の居間棟と東西棟,寄棟造のかま屋棟から成り,棟を直交させた構成は当地に見られるトンボ造りを継承する。 |
- 島内章子家住宅主屋のページへのリンク