山野家住宅酒蔵一
| 名称: | 山野家住宅酒蔵一 |
| ふりがな: | やまのけじゅうたくさかぐらいち |
| 登録番号: | 27 - 0208 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積194㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治期 |
| 代表都道府県: | 大阪府 |
| 所在地: | 大阪府交野市私部7-11-2 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 大阪府近代和風総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の背後に並ぶ酒造用の蔵の1つで屋敷北西隅に建つ。土蔵造,2階建,切妻造,桟瓦葺で,外部は漆喰塗とし高く腰板を張る。建築年代が最も遡る蔵で,小屋組は和小屋を組む。すぐ南の酒蔵,主屋北の住宅蔵とともに大小の妻面を通りに見せ独特の景観を造る。 |
- 山野家住宅酒蔵一のページへのリンク