山梨県道路公社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/06 23:37 UTC 版)
種類 | 地方道路公社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内二丁目14-13 ダイタビル1F |
設立 | 1993年(平成5年)[1] |
業種 | サービス業 |
法人番号 |
3090005000422 ![]() |
外部リンク | http://tollgate.on.arena.ne.jp/index2.html |
特記事項:山梨県地域整備公社の管理下 |
山梨県道路公社(やまなしけんどうろこうしゃ)は、山梨県が設立した地方道路公社である。1993年(平成5年)6月1日に設立し、1997年(平成9年)4月1日に山梨県企業局から全ての有料道路事業が移管された。2008年(平成20年)4月1日より山梨県地域整備公社の管理下に置かれている。
所管道路
かつての所管道路
- 甲府精進湖有料道路 : 1994年(平成6年)11月20日 無料開放
- 御坂トンネル有料道路 : 1994年(平成6年)11月20日 無料開放
- 愛宕トンネル有料道路 : 1996年(平成8年)3月20日 無料開放
- 御岳昇仙峡有料道路 : 1997年(平成9年)3月31日 無料開放
- 八ヶ岳横断有料道路 : 2001年(平成13年)10月9日 無料開放
- 河口湖大橋有料道路 : 2005年(平成17年)6月7日 無料開放
- 清里高原有料道路 : 2005年(平成17年)6月7日 無料開放
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- 山梨県道路公社のページへのリンク