北杜警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 09:33 UTC 版)
|  山梨県北杜警察署  | |
|---|---|
|  | |
| 都道府県警察 | 山梨県警察 | 
| 管轄区域 | 北杜市 | 
| 課数 | 4 | 
| 交番数 | 0 | 
| 駐在所数 | 13 | 
| 所在地 | 〒408-0021 山梨県北杜市長坂町長坂上条2575番地79 | 
| 位置 | 北緯35度49分31.6秒 東経138度22分1.9秒 / 北緯35.825444度 東経138.367194度座標: 北緯35度49分31.6秒 東経138度22分1.9秒 / 北緯35.825444度 東経138.367194度 | 
| 外部リンク | 北杜警察署 | 
北杜警察署 (ほくとけいさつしょ)は、山梨県警察が管轄する警察署の一つである。
かつては長坂警察署(ながさかけいさつしょ)という名称であったが、市町村合併により誕生した北杜市の市名に合わせ改称された。
組織
- 警務係
- 会計課
- 地域課
- 刑事生活安全課 
    - 生活安全係
- 捜査係
- 鑑識係
 
- 交通課
- 警備係
所在地
管轄区域
- 北杜市
沿革
- 1873年(明治6年)4月 - 巡査屯所として開署。
- 1926年(大正15年) - 日野春警察署に昇格。
- 1943年(昭和18年) - 長坂警察署に改称。
- 1948年(昭和23年)3月7日 - 旧警察法の公布に伴い、国家地方警察長坂地区警察署に改称。
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法の改正に伴い、「山梨県長坂警察署」となる。
- 1978年(昭和53年)4月21日 - 現在地に新築移転。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 山梨県北杜警察署に改称。旧須玉町地域、旧明野村地域を韮崎警察署から移管され、北杜市全域が管轄区域となる。
交番
- なし
駐在所
| 駐在所 | 所在地 | 
|---|---|
| 朝神駐在所 | 山梨県北杜市明野町浅尾新田1499 | 
| 上手駐在所 | 山梨県北杜市明野町上手2141-3 | 
| 若神子駐在所 | 山梨県北杜市須玉町若神子7-1 | 
| 穂足駐在所 | 山梨県北杜市須玉町藤田311-4 | 
| 増富駐在所 | 山梨県北杜市須玉町比志3936-13 | 
| 清里駐在所 | 山梨県北杜市高根町清里2966-1 | 
| 高根駐在所 | 山梨県北杜市高根町箕輪新町483-13 | 
| 日野春駐在所 | 山梨県北杜市長坂町塚川2819-31 | 
| 大泉駐在所 | 山梨県北杜市大泉町谷戸2966-1 | 
| 台ケ原駐在所 | 山梨県北杜市白州町台ケ原2210-2 | 
| 鳳来駐在所 | 山梨県北杜市白州町下教来石2 | 
| 武川駐在所 | 山梨県北杜市武川町三吹2120-3 | 
| 小淵沢駐在所 | 山梨県北杜市小淵沢町8162-1 | 
外部リンク
- 北杜警察署のページへのリンク

 
                             
                    




