山吉山本家住宅離れ屋
| 名称: | 山吉山本家住宅離れ屋 |
| ふりがな: | やまよしやまもとけじゅうたくはなれや |
| 登録番号: | 37 - 0254 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積89㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治41 |
| 代表都道府県: | 香川県 |
| 所在地: | 香川県小豆郡小豆島町苗羽字今坂甲710 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の西方に東西棟で建ち,主屋とは渡り廊下で結ばれる。入母屋造,本瓦葺の木造平屋建で,四周に桟瓦葺の下屋を廻し,平面規模は桁行14m梁行6mとする。隠居屋と伝え,南面東寄りに式台玄関を設け,北方に青色装飾タイル敷の便所を付属する。 |
- 山吉山本家住宅離れ屋のページへのリンク