尾食家住宅主屋
名称: | 尾食家住宅主屋 |
ふりがな: | おめしけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 27 - 0235 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積290㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 天保10(1839) |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府貝塚市北町38-19 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『貝塚寺内町-町並調査報告書-』(貝塚市教育委員会 1987) |
施工者: | |
解説文: | 貝塚寺内町北側の入口に当たる上方口の西側に建つ。川沿いにあるためもともと台形平面で,町外からの見付となる北側は段違いに破風を構えた入母屋造とし,且つ昭和16年の道路拡幅で前面南側を3角に切り取られているため複雑な外観を見せる。 |
建築物: | 小野原本店店舗兼主屋 小野原本店附属屋 尾崎林太郎家住宅三階蔵 尾食家住宅主屋 山上染物店主屋 山中家住宅主屋 山中油店主屋 |
- 尾食家住宅主屋のページへのリンク