屋宜家住宅アサギ
| 名称: | 屋宜家住宅アサギ | 
| ふりがな: | やぎけじゅうたくあさぎ | 
| 登録番号: | 47-0072 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積25㎡ | 
| 時代区分: | 昭和中 | 
| 年代: | 昭和30年頃 | 
| 代表都道府県: | 沖縄県 | 
| 所在地: | 沖縄県島尻郡八重瀬町字大頓1172 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の東南に南北棟で建つ。桁行6.6m梁間3.8mの木造平屋建、寄棟造セメント瓦葺で、西面と南面を葺き降ろす。南に仏間、北に六畳を配し、西面から南面にかけて雨端をまわす。材は杉やチャーギで、背面や四隅に板壁を設ける。装飾のない質実な建築。 | 
- 屋宜家住宅アサギのページへのリンク

 
                             
                    


