屋宜家住宅主屋
| 名称: | 屋宜家住宅主屋 |
| ふりがな: | やぎけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 47-0071 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積77㎡ |
| 時代区分: | 昭和中 |
| 年代: | 昭和27年 |
| 代表都道府県: | 沖縄県 |
| 所在地: | 沖縄県島尻郡八重瀬町字大頓1172 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 通りの西に占める敷地の北寄りに南面して建つ。桁行13m梁間6.6mの木造平屋建、寄棟造赤瓦葺で目漆喰塗。一番座と二番座、三番座、裏座、台所からなり、南・東面に雨端をまわす。一番座にはトコと棚、二番座には仏壇を設ける。地域的な特色をよく残す建築。 |
- 屋宜家住宅主屋のページへのリンク