尺側手根伸筋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 13:53 UTC 版)
尺側手根伸筋 | |
---|---|
![]()
Posterior surface of the forearm.
|
|
ラテン語 | Musculus extensor carpi ulnaris |
英語 | Extensor carpi ulnaris muscle |
グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) |
第5中手骨底
|
|
作用 | 手関節の伸展及び内転 |
尺側手根伸筋(しゃくそくしゅこんしんきん、extensor carpi ulnaris muscle)は人間の上肢の筋肉で手関節の背屈、尺屈を行う。
上腕骨頭は上腕骨外側上顆、尺骨頭は尺側上部後面から起こり、第5中手骨底で停止する。
参考文献
この記事にはパブリックドメインであるグレイ解剖学第20版(1918年)454ページ本文が含まれています。
関連項目
尺側手根伸筋と同じ種類の言葉
- 尺側手根伸筋のページへのリンク