手関節
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/04/08 12:09 UTC 版)
手関節(しゅかんせつ)は、手首にある関節。橈骨、尺骨、8つの手根骨を含めた10個の骨で構成されており、橈骨手根関節、手根中央関節、下橈尺関節で構成される複関節といわれる。橈骨手根関節と手根間関節の総称である。
ウィキペディアは医学的助言を提供しません。免責事項もお読みください。 |
手関節は以下の通り。
- 手根間関節
- 橈骨手根関節(近位手根関節)
- 手根中央関節(遠位手根関節)
- 手根間関節
- 豆状骨関節
- 中手指節関節
- 手根中手関節
- 母指手根中手関節
- 中手間関節
- 指節関節
- 中手指節関節
- 手根指節間関節
手関節と同じ種類の言葉
- 手関節のページへのリンク