寺の住人とは? わかりやすく解説

寺の住人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 01:45 UTC 版)

アンパンマンの登場人物一覧」の記事における「寺の住人」の解説

たくわん寺については、#山の住人参照くさもち和尚おしょう) 声 - 上田敏也 性別 - 男 / 初登場回 - TV315話A「アンパンマン草もちおしょう」 顔が草餅になっているくさもち寺の和尚。おいしい草餅をご馳走したり作り方教えたりしてくれる。種類にも詳しい。 そうめん和尚 声 - 北村弘一丸山詠二相沢まさき丸山病気療養後→没後性別 - 男 / 初登場回 - TV343話B「アンパンマンそうめんおしょう外見人間に近いそうめん寺の和尚素麺作るのが趣味ということから、みんなから「そうめん和尚」と呼ばれるうになる。みんなに流し素麺御馳走してくれる。寺で熟成させた秘伝素麺作っている。気合い入れて眉を伸ばし、敵と対峙する時もある。 てんぷら和尚 声 - 伊井篤史伊藤栄次池田勝 性別 - 男 / 初登場回 - TV404話B「てんどんまんてんぷらおしょうてんぷら寺の和尚揚げたてのおいしい天ぷらご馳走してくれる。初登場時てんどんまんがおいしい天ぷら作り習おう彼に弟子入り志願した当の本人最初坊主になるためと勘違いしてしまい、カツドンマンかまめしどん巻き込んで雑用をさせていた。 いしうす和尚 声 - 宝亀克寿 性別 - 男 / 初登場回 - TV519話A「アンパンマンいしうす和尚」 顔が石臼になっている和尚。何でも石で出来ているいしうす寺に住んでいる。頭で何でも挽いて粉にしてくれ、体を収納して頭で転がって移動するともできるけんちん和尚 声 - 塚田正昭 性別 - 男 / 初登場回 - TV第526話A「アンパンマンけんちん和尚けんちん寺の和尚。おいしいけんちん汁御馳走してくれる。「けんちん拳法」が得意技で、自身滑りのある体質で掴まれたり踏まれていたりしても難なく抜け出すことができる。さといもちゃんは彼のお手伝いをすることが多い。 かんぴょう和尚 声 - 大木民夫 性別 - 男 / 初登場回 - TV756話A「アンパンマンかんぴょう和尚」 顔がユウガオの形をしている、かんぴょう寺の和尚。「か〜んかんかん」と笑う。かんぴょう作りが得意で、おいしいかんぴょう料理御馳走してくれる。かんぴょう伸ばして操り、敵を捕まえることもできる

※この「寺の住人」の解説は、「アンパンマンの登場人物一覧」の解説の一部です。
「寺の住人」を含む「アンパンマンの登場人物一覧」の記事については、「アンパンマンの登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「寺の住人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺の住人」の関連用語

寺の住人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺の住人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンパンマンの登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS