富山県立雄山高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 富山県高等学校 > 富山県立雄山高等学校の意味・解説 

富山県立雄山高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 14:02 UTC 版)

富山県立雄山高等学校
富山県立雄山高等学校
北緯36度39分54.918秒 東経137度18分33.509秒 / 北緯36.66525500度 東経137.30930806度 / 36.66525500; 137.30930806座標: 北緯36度39分54.918秒 東経137度18分33.509秒 / 北緯36.66525500度 東経137.30930806度 / 36.66525500; 137.30930806
国公私立の別 公立学校
設置者  富山県
学区 (普通科) 新川学区
(生活文化科) 全県学区
校訓 創造、協調、練磨
設立年月日 1948年9月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
生活文化科
学校コード D116232350017
高校コード 16110B
所在地 939-0221
富山県中新川郡立山町前沢1437-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

富山県立雄山高等学校(とやまけんりつ おやまこうとうがっこう、: Toyama Prefectural Oyama High School)は、富山県中新川郡立山町前沢にある公立高等学校

概要

基となる旧制中等学校はなく、地元当局や地元住民の要望によって新設された高等学校である[1]

設置学科

沿革

  • 1948年昭和23年)9月1日 - 定時制の富山県立雄山高等学校設立認可[1]
  • 1949年(昭和24年)4月 - 通常制の普通科を設置し、富山県立雄山高等学校が開校[1]
  • 1951年(昭和26年)- 家庭科設置。同時に校舎を現在地(旧富山青年師範学校校舎)に移転[2]
  • 1958年(昭和33年)- 定時制普通科募集停止。
  • 1963年(昭和38年)- 商業科設置[2]
  • 1979年(昭和54年)- 新校舎竣工[2]
  • 1981年(昭和56年)- 南校舎改築工事竣工[2]
  • 1986年(昭和61年)- 体育館床全面改修、校舎増築工事(南館)竣工。
  • 1987年(昭和62年)- 体育館天井一部貼替工事。
  • 1989年平成元年)- 第2体育館竣工、運動場改修、テニスコート整備。
  • 1990年(平成2年)- 運動クラブ部室竣工、自転車置場新設。
  • 1993年(平成5年)- セミナーハウス「柏葉会館」竣工、国旗掲揚塔新築。
  • 1996年(平成8年)- 家政科を募集停止[2]し、生活文化科に学科改編。
  • 1998年(平成10年)- 第1体育館改修、耐震補強工事竣工、家政科閉科。
  • 2002年(平成14年)- 商業科募集停止。
  • 2004年(平成16年)- 記念碑建立「商学の道」建立、商業科閉科[2]
  • 2006年(平成18年)- グランド防球ネット増設工事・トレーニングルーム竣工。
  • 2009年(平成21年)- 管理棟・南館屋上防水工事竣工。
  • 2010年(平成22年)- 北館外装改修工事竣工。
  • 2013年(平成25年)- 南館耐震補強工事完了。
  • 2014年(平成26年)- 南校舎3・4階東トイレ改修工事、南校舎南面・西面外壁改修工事完了。
  • 2015年(平成27年)- 北校舎・管理棟耐震補強工事完了。

部活動

  • 運動部 - 野球、サッカー、卓球、スキー、テニス、弓道、ソフトボール(女)、バスケットボール(男・女)、バレーボール(女)、バドミントン(女)
  • 文化部 - 吹奏楽、美術、英語、編集、パソコン、放送、茶道

校歌

作詞:尾上八郎、作曲:小出浩平

出身者

脚注

  1. ^ a b c 『立山町史 下巻』(1984年2月15日、立山町編集・発行)1374頁。
  2. ^ a b c d e f 沿革概要(富山県立雄山高等学校、2022年5月15日閲覧)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富山県立雄山高等学校」の関連用語

富山県立雄山高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富山県立雄山高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富山県立雄山高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS