宮本家住宅土蔵
| 名称: | 宮本家住宅土蔵 |
| ふりがな: | みやもとけじゅうたくどぞう |
| 登録番号: | 31 - 0141 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積24㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治8年/明治37年改修 |
| 代表都道府県: | 鳥取県 |
| 所在地: | 鳥取県日野郡日南町菅沢字アブ田井手上ヘ729 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 建築年代は「住宅台帳」による。 当初は枌葺。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の東に位置する。桁行5.7m梁間4.2m規模の土蔵造2階建。南北棟の切妻造置屋根で、石州赤瓦で葺く。南面を正面とし、1階に庇を掛けて掛子塗の両開戸、2階に庇付の片開戸を備える。外壁は腰板張の白漆喰仕上げで、赤瓦とのコントラストが印象的。 |
- 宮本家住宅土蔵のページへのリンク