宮前 (越谷市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/27 04:02 UTC 版)
![]() | この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。 |
宮前 | |
---|---|
北緯35度54分08.9秒 東経139度47分42.3秒 / 北緯35.902472度 東経139.795083度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
地区 | 越ヶ谷地区 |
人口 | |
• 合計 | 1,365人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
343-0014[2] |
市外局番 | 048 (草加MA)[3] |
ナンバープレート | 越谷 |
宮前(みやまえ)は、埼玉県越谷市の町名。現行行政地名は宮前一丁目のみ。住居表示未実施地区[4]。郵便番号は343-0014[2]。
地理
埼玉県の東部地域で、越谷市の中央部に位置する。西で越ヶ谷、南で東越谷に隣接する。地区内は主に住宅地となっている。
歴史
元荒川以東の大字越ヶ谷となっている久伊豆神社周辺を二丁目とする予定だったが、現在まで二丁目への地名変更が行われておらず、丁番が設定されているものの、一丁目だけの珍しい地名となっている。
地名の由来
神社の前に所在することから宮前が採用された。
世帯数と人口
2021年(令和3年)11月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
宮前 | 590世帯 | 1,365人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[6]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 越谷市立花田小学校 | 越谷市立中央中学校 |
交通
鉄道
道路
- 埼玉県道115号越谷八潮線
- 青葉通り
- いちょう並木通り
施設
- 越谷市立中央中学校
- 越谷宮前郵便局
- 東越谷第五公園
脚注
- ^ a b “人口・世帯数 - 人口と世帯数(令和3年)”. 越谷市 (2021年11月1日). 2021年11月22日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2020年5月5日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2020年5月5日閲覧。
- ^ “住居表示”. 越谷市 (2021年5月12日). 2023年4月27日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 増補8頁。
- ^ “学区一覧表(住所別)”. 越谷市. 2021年11月22日閲覧。
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
関連項目
外部リンク
- こしがや住まいるマップ - 越谷市
- 宮前_(越谷市)のページへのリンク