蒲生愛宕町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 15:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動|
蒲生愛宕町
|
|
|---|---|
| 北緯35度51分33.26秒 東経139度48分0.29秒 / 北緯35.8592389度 東経139.8000806度 | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 市町村 | |
| 地区 | 蒲生地区 |
| 人口 | |
| • 合計 | 1,517人 |
| 等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
| 郵便番号 |
343-0834[2]
|
| 市外局番 | 048 (草加MA)[3] |
| ナンバープレート | 越谷 |
蒲生愛宕町(がもうあたごちょう)は、埼玉県越谷市の町名。郵便番号は343-0834[2]。
地理
埼玉県越谷市の南部に位置する。草加市金明町と綾瀬川を挟み接する。東武伊勢崎線新田駅東口からも近いため宅地化が進んでいる。
歴史
世帯数と人口
2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
| 町丁 | 世帯数 | 人口 |
|---|---|---|
| 蒲生愛宕町 | 643世帯 | 1,517人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
| 番地 | 小学校 | 中学校 |
|---|---|---|
| 全域 | 越谷市立蒲生南小学校 | 越谷市立南中学校 |
交通
道路
- 蒲生茶屋通り
施設
- 蒲生の一里塚
- ふれあい広場
- 蒲生愛宕町会館
脚注
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
- 蒲生愛宕町のページへのリンク