安部谷古墳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 安部谷古墳の意味・解説 

安部谷古墳

名称: 安部谷古墳
ふりがな あべだにこふん
種別 史跡
種別2:
都道府県 島根県
市区町村 松江市大草町
管理団体 松江市(昭9・811)
指定年月日 1934.05.01(昭和9.05.01)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 安部谷ノ西斜面ニアリ數個横穴併列シ何レモ凝灰岩ヲ穿チテ作ラレ多クハ羨道部ヲ缺キ小型玄室ヲ殘スニ過キサルモ最北ニ位スルモノハ畧■完全ニシテメテ特色アリ即チ即チ玄室ハ家型ヲ呈シ幅約九尺奥行六尺二寸高サ五尺五寸天井四注屋根形ヲナシ底部左右ニ幅三尺四寸ノ屍床ヲ造レリ前方ニハ幅二尺六寸高サ約三尺羨門ヲ備ヘ羨道部ノ天井モ亦四注屋根形ヲ呈シ其棟ハ玄室ノ棟ト直角ノ方向ヲ示セリ此種ノ構造本邦横穴類例稀ナルモノトス
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  安満遺跡  安田城跡  安芸国分寺跡  安部谷古墳  宗像神社境内  宗吉瓦窯跡  宗麟原供養塔



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安部谷古墳」の関連用語

安部谷古墳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安部谷古墳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS