奥熊野温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 奥熊野温泉の意味・解説 

奥熊野温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 03:07 UTC 版)

奥熊野温泉
温泉情報
所在地

和歌山県田辺市中辺路町近露

奥熊野温泉
和歌山県地図
座標 北緯33度49分14.3秒 東経135度36分46.4秒 / 北緯33.820639度 東経135.612889度 / 33.820639; 135.612889座標: 北緯33度49分14.3秒 東経135度36分46.4秒 / 北緯33.820639度 東経135.612889度 / 33.820639; 135.612889
交通 車:近畿自動車道みなべICより国道42号国道311号経由
鉄道:JR西日本紀勢本線紀伊田辺駅より龍神バス熊野本宮大社前行き、観音寺前下車
泉質 炭酸水素塩泉
液性の分類 弱アルカリ性
浸透圧の分類 低張性
テンプレートを表示

奥熊野温泉(おくくまのおんせん)は、和歌山県田辺市中辺路町近露にある温泉

泉質

  • ナトリウム炭酸水素塩泉(純重曹泉)
    • 弱アルカリ性低張性冷鉱泉(加熱)

温泉施設

オートキャンプ施設・民宿のアイリスパーク内に入浴所「女神の湯」がある。

濃厚な重曹泉で、ぬめりが非常に強い湯が湧出する。周囲は豊かな自然に囲まれている。

アクセス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奥熊野温泉」の関連用語

奥熊野温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奥熊野温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奥熊野温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS