大鷹小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 23:23 UTC 版)
4年3組児童の保護者 立花 知佐子 演 - 酒井若菜 玉井グループに属してはいるが、実際はママ友から孤立しないように上手く話を合わせているだけである。娘が抱えていた問題が解決してから、斉藤や摩耶と親しくなり、一緒に行動をするようになる。 大庭 麻衣 演 - 猫背椿 情報通で斉藤がこばと市に暮らしていた時の評判も知っている。 播磨 大三郎 演 - 音尾琢真 主夫。以前は大学で西洋史を教えていた関係で、事あるたびに歴史に例えた話を持ち出す。 本間 加奈 演 - 三鴨絵里子 結城 紗奈枝 演 - 今野麻美 佐々木 香織 演 - 尾藤桃子 以上の保護者たちは、玉井率いる大鷹小学校4年3組の保護者会・玉井グループの一員である。玉井が講師を務めるフラワーアレンジメント教室にも顔を出す。第7話以降、立花知佐子以外玉井派、斉藤派と言っていたが第9話で自分達の間違いに気付き改心する。 4年3組児童 立花 知花 演 - 大野百花 知佐子の娘。ピアノが得意。 大庭 祐一 演 - 矢部光祐 麻衣の息子。 播磨 美侑 演 - 池間夏海 大三郎の娘。 本間 萌々香 演 - 山田萌々香 加奈の娘。 結城 朱音 演 - 山田菜々香 紗奈枝の娘。 佐々木 信 演 - 矢野陽輝 香織の息子。 ジェラルド・ジョビン 演 - 石山イザリオン 父親はブラジル人。ダンスが得意で拓海から「カーニバル」というあだ名を付けてもらう。 以上の児童も斉藤や潤一の姿を見て成長する。 4年1組児童・保護者 桜田 雄司 演 - 佐藤詩音 桜田 めぐみ 演 - 川崎亜沙美 雄司の母親。 教師 小杉 大造 演 - 瀬戸康史 4年3組担任。いわゆる友達先生。教え子と仲良くなることを心がけているが、学校外や生徒間の問題が生じると、上手く対処できずにうろたえることが多い。 脇坂 義男(わきさか よしお) 演 - きたろう 教頭。問題が起こるたびに緊急保護者会を開く玉井を恐れている。しかし、玉井が他の保護者たちから敬遠されていることを知ると一転して自分は斉藤派だからと小杉に宣言する。
※この「大鷹小学校」の解説は、「斉藤さん」の解説の一部です。
「大鷹小学校」を含む「斉藤さん」の記事については、「斉藤さん」の概要を参照ください。
- 大鷹小学校のページへのリンク