大顎類とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > 大顎類の意味・解説 

大がく類

同義/類義語:大顎類
英訳・(英)同義/類義語:Mandibulata

節足動物を顎のあるなしで分けたときの、顎のあるグループムカデ類昆虫類甲殻類などが属する。顎のないグループであるきょう角類には、クモ類サソリ類剣尾類などをふくむ。
「生物学用語辞典」の他の用語
生物の名前総称など:  外温動物  多剤耐性プラスミド  多細胞性緑藻類  大がく類  奇蹄類  女王アリ  女王バチ

大顎類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 07:45 UTC 版)

大顎類(だいがくるい、Mandibulata[3])は、節足動物のうち六脚類甲殻類多足類をまとめた分類群である[4]。口器として大顎を持つことを特徴とする。鋏角類クモガタ類カブトガニ類など)と姉妹群をなし、現生節足動物を大別する2つの単系統群になる[5][6]


  1. ^ Snodgrass, Robert Evans (1938). “Evolution of the annelida onychophora and arthropoda”. Smithsonian Miscellaneous Collections 97 (6): 1–159. hdl:10088/23666. https://repository.si.edu/handle/10088/23666. 
  2. ^ a b 大塚攻, 田中隼人「顎脚類(甲殻類)の分類と系統に関する研究の最近の動向」『タクサ:日本動物分類学会誌』第48巻、日本動物分類学会、2020年2月、49-62頁、CRID 1390846609811839104doi:10.19004/taxa.48.0_49ISSN 13422367 
  3. ^ a b Shoshani, Jeheskel; Fisher, Daniel C; Zawiskie, JM; Thurlow, SJ; Shoshani, SL; Benninghoff, William S; Zoch, FH (1989). The Shelton mastodon site: Multidisciplinary study of a late Pleistocene (Twocreekan) locality in southeastern Michigan. Museum of Paleontology, The University of Michigan. hdl:2027.42/48536. https://hdl.handle.net/2027.42/48536. 
  4. ^ a b 『節足動物の多様性と系統』, p. 11-27, 宮崎勝己「節足動物全体の分類体系・系統の現状」
  5. ^ a b c d Giribet, Gonzalo; Edgecombe, Gregory D. (2019-06-17). “The Phylogeny and Evolutionary History of Arthropods”. Current Biology 29 (12): R592–R602. doi:10.1016/j.cub.2019.04.057. ISSN 0960-9822. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960982219304865. 
  6. ^ a b c d Edgecombe, Gregory D. (2020-11-02). “Arthropod Origins: Integrating Paleontological and Molecular Evidence”. Annual Review of Ecology, Evolution, and Systematics 51 (1): 1–25. doi:10.1146/annurev-ecolsys-011720-124437. ISSN 1543-592X. https://www.annualreviews.org/doi/10.1146/annurev-ecolsys-011720-124437. 
  7. ^ a b Kaufman, Thomas C.; Hughes, Cynthia L. (2002-03-01). “Exploring the myriapod body plan: expression patterns of the ten Hox genes in a centipede” (英語). Development 129 (5): 1225–1238. ISSN 0950-1991. PMID 11874918. https://dev.biologists.org/content/129/5/1225. 
  8. ^ Smith, Frank W.; Goldstein, Bob (2017-05-01). “Segmentation in Tardigrada and diversification of segmental patterns in Panarthropoda”. Arthropod Structure & Development 46 (3): 328–340. doi:10.1016/j.asd.2016.10.005. ISSN 1467-8039. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1467803916301487. 
  9. ^ Mayer, Georg; Whitington, Paul M. (2009-10-22). “Velvet worm development links myriapods with chelicerates” (英語). Proceedings of the Royal Society of London B: Biological Sciences 276 (1673): 3571–3579. doi:10.1098/rspb.2009.0950. ISSN 0962-8452. PMID 19640885. http://rspb.royalsocietypublishing.org/content/276/1673/3571. 
  10. ^ 『節足動物の多様性と系統』, p. 30-48, 上島励「節足動物の分子系統学、最近の展開」.
  11. ^ Anderson, Evan P.; Schiffbauer, James D.; Jacquet, Sarah M.; Lamsdell, James C.; Kluessendorf, Joanne; Mikulic, Donald G. (2021). “Stranger than a scorpion: a reassessment of Parioscorpio venator, a problematic arthropod from the Llandoverian Waukesha Lagerstätte” (英語). Palaeontology 64 (3): 429–474. doi:10.1111/pala.12534. ISSN 1475-4983. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/pala.12534. 
  12. ^ Scholtz, Gerhard; Staude, Andreas; Dunlop, Jason A. (2019-06-07). “Trilobite compound eyes with crystalline cones and rhabdoms show mandibulate affinities” (英語). Nature Communications 10 (1): 2503. doi:10.1038/s41467-019-10459-8. ISSN 2041-1723. https://www.nature.com/articles/s41467-019-10459-8. 


「大顎類」の続きの解説一覧

大顎類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 14:31 UTC 版)

パリオスコーピオ」の記事における「大顎類」の解説

パリオスコーピオ多枝型の胴肢は一部の大顎類(甲殻類など)に似ているが、頭部は大顎類として決定的な顎(大顎小顎)はない。

※この「大顎類」の解説は、「パリオスコーピオ」の解説の一部です。
「大顎類」を含む「パリオスコーピオ」の記事については、「パリオスコーピオ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大顎類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大顎類」の関連用語

大顎類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大顎類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大顎類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパリオスコーピオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS