大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
大江川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 09:47 UTC 版)
大江川(おおえがわ)は日本各地にある河川の名称。
東日本
- 大江川 (北海道) - 北海道茅部郡森町を内浦湾まで流れる大江川水系本流の河川。[1][2]
- 大江川 (宮城県) - 宮城県大崎市を流れる鳴瀬川水系多田川支流の一級河川。[3]
- 大江川 (山形県) - 山形県南陽市を流れる最上川水系織機川支流の河川。
- 大江川 (福島県) - 福島県南会津郡檜枝岐村を流れ、尾瀬沼に注ぐ阿賀野川水系の河川。大江湿原参照。
- 大江川 (栃木県) - 栃木県矢板市を流れる那珂川水系中川支流の一級河川。
西日本
- 大江川 (岐阜市) - 岐阜県岐阜市を流れる木曽川水系長良川支流の一級河川。
- 大江川 (海津市) - 岐阜県海津市を流れる木曽川水系揖斐川支流の一級河川。
- 東大江川 - 岐阜県海津市を流れる木曽川水系揖斐川支流の一級河川。[4]
- 大江川 (名古屋市) - 愛知県名古屋市を流れ、名古屋港に注ぐ河川。
- 大江川 (豊橋市) - 愛知県豊橋市を流れる豊川水系の河川。
- 大江川 (宮田用水) - 愛知県江南市・一宮市・稲沢市・あま市を流れ、蟹江川に接続する河川。「大江用水」とも。
- 大江川 (三重県) - 三重県度会郡南伊勢町を贄湾まで流れる大江川水系本流の二級河川。[5]
- 大江川 (兵庫県) - 兵庫県養父市を流れる円山川水系の一級河川。
- 大江川 (八頭町) - 鳥取県八頭郡八頭町を流れる千代川水系八東川支流の一級河川。[6]
- 大江川 (伯耆町) - 鳥取県日野郡江府町から西伯郡伯耆町へと流れる日野川水系日野川支流の一級河川。[7]
- 大江川 (松江市) - 島根県松江市を流れ、境水道に注ぐ河川。
- 大江川 (大田市) - 島根県大田市を流れる静間川水系の河川。
- 大江川 (愛媛県) - 愛媛県伊予市を流れる上灘川水系上灘川支流の二級河川[8]。
- 大江川 (長崎県) - 長崎県西海市から同県長崎市へと流れる大江川水系本流の河川[9]。
- 大江川 (熊本県) - 熊本県天草市を流れる大江川水系本流の二級河川[10]。
- 大江川 (大分県) - 大分県中津市を流れる本流の二級河川。
関連項目
出典
- ^ “大江川 [0107180001 大江川水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2025年5月9日閲覧。
- ^ “大江川 北海道 大江川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年5月9日閲覧。
- ^ “大江川 宮城県 鳴瀬川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年5月9日閲覧。
- ^ “東大江川 河川 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “大江川 三重県 大江川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “大江川 鳥取県 千代川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “大江川 鳥取県 日野川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “大江川 愛媛県 上灘川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年7月9日閲覧。
- ^ “大江川 長崎県 大江川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年7月9日閲覧。
- ^ “大江川 熊本県 大江川水系 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年7月9日閲覧。
- 大江・川のページへのリンク