大江川 (岐阜市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大江川 (岐阜市)の意味・解説 

大江川 (岐阜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/19 06:57 UTC 版)

大江川
岐阜市日置江付近
(中央に写っている二連アーチになっている建造物が二本戸樋門である)
水系 一級河川 木曽川
種別 一級河川
延長 6 km
流域面積 10.1 km²
水源 岐阜市中鶉付近
河口・合流先 長良川(岐阜県岐阜市)
流域 岐阜県
テンプレートを表示

大江川(おおえがわ)は、木曽川水系一級河川岐阜県岐阜市羽島市を流れる。長良川揖斐川を経て伊勢湾に至る木曽川の3次支川[1][2]

概要

岐阜市周辺主要河川の位置関係図
大江川河口付近の航空写真(木曽川上流河川事務所[3]

岐阜県岐阜市南部の岐阜市中鶉付近が源である。荒田川境川の間の水を集めている。

荒田川にかかる荒田橋付近から発している。岐阜県道31号岐阜垂井線に沿って南西に向かう。県道31号から南に離れ、合併前の柳津町と岐阜市の境をなしていた。岐阜流通センターの西側を通過し、岐阜運輸支局付近からは境川に沿い西に流れ、岐阜市茶屋新田で新大江川樋門を経て長良川と合流する。

なお一部は羽島市に入り、大江川逆水樋門を通過後、境川と背割堤防で隔てられて並行して南流し、境川樋門[注 1]、大江川樋門地点で両河川が合流する。

施設

かつては岐阜運輸支局北側あたりに二本戸樋門[4]が存在していた。

関連施設

  • 大江川樋門
  • 新大江川樋門
  • 大江川逆水樋門
  • 大江排水機場[5]
  • 大江五十石排水機場[5]
  • 大江排水樋管
  • 大江五十石排水機樋管
  • 境川樋門

水害

1976年昭和51年)9月の水害では、川の水があふれ、大きな浸水被害があった。

脚注

注釈

  1. ^ 本来は境川の施設である。一つの施設内で大江川樋門と一体となった構造(4つあるゲートの内、3つが境川樋門、1つが大江川樋門)となっており、平常時は境川の水を排水している。
    しかし増水時(背割堤防を越流して大江川と一体となる)には、両河川の水を同時に両樋門より排水する。

出典

  1. ^ 国土交通省中部地方整備局. “河川コード台帳(河川コード表編)” (PDF). 2022年11月14日閲覧。
  2. ^ 国土交通省中部地方整備局. “河川コード台帳(河川模式図編)” (PDF). 2022年11月14日閲覧。
  3. ^ 大江川河口付近の航空写真(出典:国土交通省中部地方整備局 木曽川上流河川事務所)
  4. ^ 一級河川木曽川水系 境川圏域河川整備計画” (PDF). 岐阜県 県土整備部河川課. pp. 29,34 (2009年7月23日). 2016年5月7日閲覧。
  5. ^ a b 岐阜市公式ホームページ 排水機場等河川施設の管理/岐阜市が管理する排水機場



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大江川 (岐阜市)」の関連用語

大江川 (岐阜市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大江川 (岐阜市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大江川 (岐阜市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS