大森区とは? わかりやすく解説

大森区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 07:01 UTC 版)

おおもりく
大森区
廃止日 1947年3月15日
廃止理由 新設合併
大森区蒲田区大田区
現在の自治体 大田区
廃止時点のデータ
日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
面積 23.40km2
総人口 160,865
(人口調査、1945年11月1日)
隣接自治体 蒲田区、品川区荏原区
目黒区世田谷区川崎市
大森区役所
所在地 東京都大森区新井宿五丁目
座標 北緯35度34分45秒 東経139度43分13秒 / 北緯35.57917度 東経139.72028度 / 35.57917; 139.72028座標: 北緯35度34分45秒 東経139度43分13秒 / 北緯35.57917度 東経139.72028度 / 35.57917; 139.72028
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大森区(おおもりく、旧字体:大森區)は、東京府東京市(後に東京都)にかつて存在した区である。1932年昭和7年)から1947年(昭和22年)までの期間(35区の時代)に存在した。現在の大田区の一部。

歴史

本區は舊大森町、入新井町、馬込町、池上町、東調布町の五ヶ町が合併したもので、區役所は舊大森町役場を使用し、市會議員今回の増員選擧の場合は三名、總選擧の時は四名で、區會議員は定員三十六名の豫定である。寺院には池上本町に有名な本門寺がある、 長榮山大國院と號し境内約七萬坪老杉蓊蔚としてゐる。宗祖日蓮の開闢で鎌倉番匠池上宗仲の建立である。毎年十月の十二、十三兩日には信徒が四方から雲集するを以て知られる。其他千束町には洗足池があり新井宿一丁目に八景坂森ヶ崎町に森ヶ崎鑛泉がある。 — 1932年刊『市域拡張記念 大東京概観 第五節 大森區』より

沿革

行政

歴代区長

  • 正木虎蔵[6]
  • 岡崎栄松[6]
  • 田淵義雄[6]
  • 三好毅 - 1939年時点[7]
  • 草間時光 - 1940年時点[8]
  • 堀内林平 - 1942年退任[9]
  • 天利新次郎 - 1942年就任[10]
  • 加古松太郎[11]
  • 河原田覚次郎[11]
  • 小池和七[11]
  • 児玉信 - 区長心得、1946年時点[12]

交通

鉄道

大森区には9本の旅客向け鉄道路線が通っていたが、南北方向に走るか、あるいは区域の端をかすめるだけであった。 地理的に見て大森区は東西に長い区であるが、区が存在した当時から現在に至るまで、区域の中央部を東西に貫く鉄道路線はなく、東西方向の公共交通機関は路線バスに頼っている。

馬込駅西馬込駅都営地下鉄浅草線)は開業していなかった。なお、大森区域周辺に昭和島駅東京モノレール羽田空港線)があるが、大森区が存在していた頃は駅周辺の土地の埋め立てが完了していなかった[13]

道路

脚注

  1. ^ a b 「町村廃止市区域変更」「市ノ区設置」『官報』1932年05月28日”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2025年6月3日閲覧。
  2. ^ 荏原区史』荏原区役所、1943年7月5日、362-363頁https://dl.ndl.go.jp/pid/1042115/1/202 
  3. ^ 「区境界変更」『官報』1934年5月18日”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2025年7月2日閲覧。
  4. ^ 『第13回 東京都統計年鑑』東京都、1962年12月18日、5頁。NDLJP:9527368 
  5. ^ 『大田区史』191頁。
  6. ^ a b c 『大田区史』617頁。
  7. ^ 『大森区史』東京市大森区役所、1939年2月15日、3頁。NDLJP:1684358 
  8. ^ 昭和十五年九月 東京市職員録』東京市役所人事課、1940年12月12日、173頁https://dl.ndl.go.jp/pid/1281956/1/97 
  9. ^ 伊藤俊一 編『市政週報』177号、東京市役所、1942年9月12日、14頁。NDLJP:1507638 
  10. ^ 伊藤俊一 編『市政週報』177号、東京市役所、1942年9月12日、7頁。NDLJP:1507638 
  11. ^ a b c 『大田区史』617-618頁。
  12. ^ 歴代区長一覧” (PDF). 東京都. p. 18. 2025年7月9日閲覧。
  13. ^ 社会教育部社会教育課文化財係 編『地図でみる大田区(1)』大田区教育委員会〈大田区の文化財〉、1988年3月31日、32-33頁。NDLJP:9644260 

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大森区」の関連用語

大森区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大森区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大森区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS