大学別合格者数一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/01 08:40 UTC 版)
昭和24年(1949年)~平成22年(2010年)における旧司法試験大学別合格者数一覧。 【旧司法試験合格者数】 1位東京大学(6537人) 2位中央大学(5484人) 3位早稲田大(4205人) 4位京都大学(2938人) 5位慶應義塾大学(2071人) 6位明治大学(1108人) 7位一橋大学(1003人) 8位大阪大学(797人) 9位東北大学(757) 10位九州大学(640人) 11位関西大学(591人) 12位名古屋大(561人) 13位日本大学(521人) 14位同志社大(517人) 15位立命館大(436人) 16位神戸大学(425人) 17位北海道大(413人) 18位大阪市大(351人) 19位上智大学(335人) 20位法政大学(321人) 【司法試験合格者数首位獲得回数】 1位 東京大学 38回(昭和24、25、46、47、49~56、59~63、平成1~16、18~22) 2位 中央大学 22回(昭和26~45、48、57) 3位 早稲田大学 3回(昭和58、平成16、17) ※平成16年は東京大学、早稲田大学が首位タイ
※この「大学別合格者数一覧」の解説は、「旧司法試験」の解説の一部です。
「大学別合格者数一覧」を含む「旧司法試験」の記事については、「旧司法試験」の概要を参照ください。
- 大学別合格者数一覧のページへのリンク