壬生の花田植とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 農業 > 田植 > 壬生の花田植の意味・解説 

壬生の花田植

名称: 壬生の花田植
ふりがな みぶのはなたうえ
種別1: 風俗習慣
保護団体名: 壬生の花田植保存会
指定年月日 1976.05.04(昭和51.05.04)
都道府県(列記): 広島
市区町村(列記): 山県郡北広島町
代表都道府県 広島県
備考 6月第1日曜日
解説文: 中国山地々で古くら行なわれてきた囃子をともなう共同田植行事で、囃【はや】し田【だ】ともいう。まず田の神サンバイを田に迎え美しく飾った十数頭の花牛によって、鶴の巣ごもり八重だすきなど代掻【しろか】きの秘技展開される。ささら竹を持ったサンバイ音頭をとると、大太鼓小太鼓手打鉦、笛などで囃し立て早乙女高らかに田植歌歌いをさす。稲作儀礼典型的なものとして重要である。なお、この地方田植歌種類が豊富で、朝歌、昼歌、晩歌の別があり、歌謡史上からも注目されている。(山県郡千代田町六月始め日曜日実施




壬生の花田植と同じ種類の言葉

このページでは「国指定文化財等データベース」から壬生の花田植を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から壬生の花田植を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から壬生の花田植 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「壬生の花田植」の関連用語

壬生の花田植のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



壬生の花田植のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS