埋もれるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 下一段活用 > ラ行下一段活用 > 埋もれるの意味・解説 

うずも・れる〔うづもれる〕【埋もれる】

読み方:うずもれる

[動ラ下一[文]うづも・る[ラ下二

覆われて外から見えなくなる。うずまっている。うもれる。「豪雪に—・れた々」

物や人などで場所がいっぱいになる。「会場聴衆で—・れる」

世の中知られないでいる。うもれる。「—・れた人材


うも・れる【埋もれる】

読み方:うもれる

[動ラ下一[文]うも・る[ラ下二平安時代以降「むもる」と表記されることが多い》

砂や土などに覆われ見えなくなる。埋没するうずもれる。「に—・れた家」

才能真価業績などが、世の中知られないでいる。うずもれる。「—・れている逸材

控え目である。引っ込み思案である。

「いとかうあまり—・れたらむは、心づきなくわるびたり」〈源・末摘花

晴れ晴れしないで、暗い感じである。陰気である。

「いと—・れたりやと強ひてかき起こし給へば」〈源・東屋


埋もれる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 08:38 UTC 版)

埋もれる
ジャンル テレビドラマ
脚本 香坂隆史
監督 吉田康弘
出演者 桐谷健太
国仲涼子
水橋研二
落合モトキ
伊藤歩
大友康平
斉木しげる
緑魔子
製作
プロデューサー 徳田雄久
椿宜和
稲葉尚人
制作 WOWOW
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2014年3月16日
放送時間 日曜日22:00 - 23:55
放送枠 ドラマW
放送分 115分
回数 1
公式サイト
テンプレートを表示

埋もれる』(うもれる)は、2014年3月16日に、WOWOWドラマW」で放送されたテレビドラマ。主演は桐谷健太[1]

第6回WOWOWシナリオ大賞受賞作に選ばれた香坂隆史の『愛の告発』をタイトルを変えドラマ化。主演の桐谷と監督の吉田康弘2003年の映画『ゲロッパ!』で出会って以来の友人同士でタッグを組んだ[2]

あらすじ

キャスト

北見透
演 - 桐谷健太
勤め先の金丸フーズを産地偽装で内部告白し、会社から退社させられる。地元に帰郷し、富士野市役所水瀬支所の非常勤として働き始める。
浅尾葉子
演 - 国仲涼子
ゴミ屋敷の隣家に住むシングルマザー。北見と中学時代の同級生で北見から告白された過去を持つ。
加藤稔
演 - 水橋研二
市役所勤務。北見の上司。北見、葉子とは同級生。
楠本和也
演 - 落合モトキ
市役所勤務。北見の同僚。
小橋雅子
演 - 片岡礼子
市役所勤務。北見の同僚で指導係。
高橋光一
演 - 金井勇太
金丸フーズ時代の北見の元同僚。産地偽装問題で懲戒解雇された。
浅尾優人
演 - 望月歩
葉子の息子。13歳。
石塚昌孝
演 - 木下ほうか
金丸フーズの専務。産地偽装問題を隠蔽しようとする。
佐野光彦
演 - 日向丈
金丸フーズの営業部長。北見の元上司。
沢田直紀
演 - 矢柴俊博
フリーライター。金丸フーズの産地偽装問題をスクープする。
村田保
演 - 日野陽仁
北見の隣人。
田島由香
演 - 伊藤歩
北見の元妻。
田島舞衣
演 - 吉村美輝
北見の娘。
中島茂樹
演 - 大友康平
市長。癒着や不正などの噂がある。ゴミ屋敷の強制撤去を進めている。
三原武雄
演 - 斉木しげる
市役所勤務。北見の上司。
熊沢加代子
演 - 緑魔子
葉子の隣に住むゴミ屋敷の主。

スタッフ

脚注・出典

外部リンク


埋もれる

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 03:30 UTC 版)

和語の漢字表記

埋もれるうもれる

  1. うもれる参照

「埋もれる」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埋もれる」の関連用語

埋もれるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埋もれるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの埋もれる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの埋もれる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS