四国Eighty 8 Queenの歴代選手・スタッフ一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 07:06 UTC 版)
|
|
本記事の加筆には必ず出典を明記して下さい。ご協力をお願い致します。
|
四国Eighty 8 Queenの歴代選手・スタッフ一覧(しこくえいてぃーえいつくいーんのれきだいせんしゅすたっふいちらん)は、日本の女子バレーボールチーム「四国Eighty 8 Queen」の歴代選手・スタッフの一覧である。記載の年齢は参考文献発刊日基準である。
2005年度
2006年1月版[1]
選手
| 背番号 | 名前 | 年齢 | 国籍 | Position | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 吉野信子 | 29 | 主将 | ||
| 2 | 松崎聖子 | 25 | |||
| 3 | 西山瑛子 | 23 | |||
| 4 | 内藤絵莉香 | 21 | |||
| 5 | 横内愛巳 | 19 | |||
| 6 | 高免沙耶香 | 19 | |||
| 7 | 大須賀陽香 | 19 | |||
| 8 | 笹崎莉愛 | 19 | |||
| 9 | 滝沙緒理 | 29 | |||
| 10 | 西村光代 | 27 | |||
| 11 | 笠松真梨奈 | 18 | |||
| 12 | 平山麻里 | 17 | |||
| 13 | 大山知美 | 18 | |||
| 14 | 井田彩奈 | 18 |
スタッフ
| 役職 | 名前 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 部長 | 高橋久夫 | ||
| 監督 | 米田一典 | ||
| コーチ | 三宅健介 | ||
| マネージャー | 水谷啓 |
2006年度
2007年1月版[2]
選手
| 背番号 | 名前 | 年齢 | 国籍 | Position | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 吉野信子 | 30 | |||
| 2 | 浦辺真希 | 26 | |||
| 3 | 大槻めぐみ | 24 | |||
| 4 | 内藤絵莉香 | 22 | |||
| 5 | 横内愛巳 | 20 | |||
| 6 | 彦坂香奈 | 21 | |||
| 7 | 仁里奈那美 | 21 | |||
| 8 | 笹崎莉愛 | 20 | |||
| 9 | 滝沙緒理 | 30 | 主将 | ||
| 10 | 西村光代 | 28 | |||
| 11 | 笠松真梨奈 | 19 | |||
| 12 | 平山麻里 | 18 | |||
| 13 | 大山知美 | 19 | |||
| 14 | 井田彩奈 | 19 | |||
| 15 | 陳にいにい | 20 | |||
| 16 | 岡夏美 | 18 | |||
| 17 | 松田亜也 | 17 |
スタッフ
| 役職 | 名前 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 部長 | 高橋久夫 | ||
| 監督 | 米田一典 | ||
| コーチ | 由淵聖 | ||
| マネージャー | 水谷啓 |
2007年度
2008年1月12日版[3]
選手
| 背番号 | 名前 | 年齢 | 国籍 | Position | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 井田彩奈 | 20 | センター | ||
| 2 | 浦辺真希 | 27 | レフト | ||
| 3 | 大槻めぐみ | 25 | レフト | 主将 | |
| 4 | 内藤絵莉香 | 23 | セッター | ||
| 5 | 彦坂香奈 | 22 | セッター | ||
| 7 | 仁里奈那美 | 22 | リベロ | ||
| 8 | 笠松真梨奈 | 20 | ライト | ||
| 9 | 平山麻里 | 19 | センター | ||
| 10 | 笹崎梨愛 | 21 | レフト | ||
| 11 | 岡夏美 | 19 | セッター/レシーバー | ||
| 12 | 松田亜也 | 19 | レフト/ライト |
スタッフ
| 役職 | 名前 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 部長 | 高橋久夫 | ||
| 監督 | 米田一典 | ||
| コーチ | 由淵聖 |
2008年度
2008年11月1日版[4]
選手
| 背番号 | 名前 | 年齢 | 国籍 | Position | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 井田彩奈 | 20 | ミドルブロッカー | ||
| 2 | 浦辺真希 | 28 | アウトサイドヒッター | ||
| 3 | 大槻めぐみ | 26 | アウトサイドヒッター | 主将 | |
| 4 | 内藤絵莉香 | 24 | セッター | ||
| 5 | 彦坂香奈 | 22 | セッター | ||
| 6 | 木村雅世 | 23 | ミドルブロッカー | ||
| 7 | 仁里奈那美 | 22 | リベロ | ||
| 8 | 笠松真梨奈 | 21 | オポジット | ||
| 9 | 平山麻里 | 20 | ミドルブロッカー | ||
| 10 | 岡夏美 | 20 | セッター | ||
| 12 | 松田亜也 | 20 | アウトサイドヒッター/オポジット | ||
| 13 | 井上奈々朱 | 19 | ミドルブロッカー | ||
| 14 | 高橋菜穂子 | 19 | アウトサイドヒッター |
スタッフ
| 役職 | 名前 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 部長 | 高橋久夫 | ||
| 監督 | 米田一典 | ||
| コーチ | 高岡伸二 | ||
| コーチ | 由淵聖 | ||
| トレーナー | 麓篤敬 | ||
| マネージャー | 宮本脩 |
2009年度
2009年11月27日版[5]
選手
| 背番号 | 名前 | 年齢 | 国籍 | Position | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 高橋潤子 | 23 | アウトサイドヒッター | ||
| 2 | 浦辺真希 | 29 | アウトサイドヒッター | ||
| 3 | 大槻めぐみ | 27 | アウトサイドヒッター | 主将 | |
| 4 | 内藤絵莉香 | 25 | セッター | ||
| 5 | 彦坂香奈 | 23 | セッター | ||
| 6 | 木村雅世 | 24 | ミドルブロッカー | ||
| 7 | 仁里奈那美 | 23 | レシーバー | ||
| 8 | 笠松真梨奈 | 22 | オポジット | ||
| 9 | 平山麻里 | 21 | セッター | ||
| 10 | 上村麻衣 | 22 | ミドルブロッカー | ||
| 11 | 石田早織 | 21 | ミドルブロッカー | ||
| 12 | 乾鈴惠 | 19 | アウトサイドヒッター | ||
| 13 | 大須賀咲香 | 19 | アウトサイドヒッター | ||
| 14 | 王亜辰 | 20 | ミドルブロッカー |
スタッフ
| 役職 | 名前 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 部長 | 高橋久夫 | ||
| 監督 | 米田一典 | ||
| コーチ | 米田隼人 | ||
| マネージャー | 内田聡和 |
2010年度
2010年11月25日版[6]
選手
| 背番号 | 名前 | 年齢 | 国籍 | Position | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 高橋潤子 | 24 | アウトサイドヒッター | ||
| 5 | 中島美菜子 | 30 | セッター | ||
| 7 | 仁里奈那美 | 24 | レシーバー | ||
| 10 | 上村麻衣 | 23 | ミドルブロッカー | ||
| 11 | 石田早織 | 22 | ミドルブロッカー | ||
| 12 | 乾鈴惠 | 20 | アウトサイドヒッター | ||
| 13 | 大須賀咲香 | 20 | アウトサイドヒッター | ||
| 14 | 王亜辰 | 21 | ミドルブロッカー | ||
| 15 | 木村沙織 | 22 | リベロ | ||
| - | 内原実栄子 | 内定選手 |
スタッフ
| 役職 | 名前 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 部長 | 高橋久夫 | ||
| 監督 | 米田一典 | ||
| トレーナー | 浪尾敬一 | ||
| マネージャー | 河野啓子 |
2011年度以降
仙台ベルフィーユとして移転したため、仙台ベルフィーユの歴代選手・スタッフ一覧を参照のこと。
参考文献
関連項目
「四国Eighty 8 Queenの歴代選手・スタッフ一覧」の例文・使い方・用例・文例
- 18歳未満の子どもはこの映画は見られません
- 18歳未満の入場は許されていません
- 午前8時から午後6時まで営業
- 80歳代の
- 彼は時速80キロで走った
- 兄は18歳で家を出た
- 彼は80歳になった
- 私たちは8月にはよくキャンプに出かける
- 彼は8月16日にロンドンに向けて出発した
- 彼の残業は週平均8時間です
- 私の18歳の誕生日にパーティーを開きました
- 538‐6647に電話してください
- 5章から8章まで読む
- うちの80歳のおじいさんは毎年夏に富士山に登る
- 私たちは8時ごろにお訪ねします
- 室内が快適なように室温は摂氏18度に保たれています
- 48チームが優勝をかけて競い合う
- テーブルに8人分の食器を並べる
- 2の3乗は8
- ダーウィンの生年は1809年で没年は1882年だ
- 四国Eighty_8_Queenの歴代選手・スタッフ一覧のページへのリンク
