名古屋矯正管区とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名古屋矯正管区の意味・解説 

名古屋矯正管区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 04:22 UTC 版)

座標: 北緯35度10分57.9秒 東経136度54分40.8秒 / 北緯35.182750度 東経136.911333度 / 35.182750; 136.911333

名古屋合同庁舎3号館(2014年9月)

名古屋矯正管区(なごやきょうせいかんく)は、法務省矯正局が所管している日本に8つある矯正管区の1つ。2025年4月1日に、名称が中部矯正管区に変更される。

所管

富山・石川・福井・岐阜・愛知・三重の各県にある行刑施設・少年施設の監督

所在地

名古屋市東区白壁一丁目15番1号 名古屋合同庁舎3号館

所管施設一覧

行刑施設(刑務所・拘置所)

少年施設(少年院・少年鑑別所)

全国で唯一女子収容可能な少年院を置いていない矯正管区である。そのため、女子の収容予定者は必然的に大阪矯正管区の交野少女学院(大阪府交野市)に移送となる。

少年院
少年鑑別所
  • 金沢少年鑑別所(石川県金沢市)
  • 岐阜少年鑑別所(岐阜県岐阜市
  • 名古屋少年鑑別所(愛知県名古屋市千種区
    • 富山少年鑑別支所(富山県富山市
    • 福井少年鑑別支所(福井県福井市
  • 津少年鑑別所(三重県津市

不祥事

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋矯正管区」の関連用語

名古屋矯正管区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋矯正管区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋矯正管区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS