各ネット局の前番組についてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 各ネット局の前番組についての意味・解説 

各ネット局の前番組について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 06:42 UTC 版)

THE・サンデー」の記事における「各ネット局の前番組について」の解説

元々はローカル編成だったことから、開始当初日本テレビ系列でも一部放送局のみネットしていた。 なお、略称は開局当時表記で記す。 放送対象地域放送局開始前放送していた番組備考青森県 青森放送 8:008:30 遅れネット番組8:30~9:00新ビックリマン』(ABCテレビ同時ネット)9:009:30あまから問答』(テレビ朝日遅れネット) なお、「新ビックリマン」~「まじかるタルるートくん」の途中まで遅れネットあまから問答」は日曜10:30移行岩手県 テレビ岩手 他系列の番組などの遅れネット番組 秋田県 秋田放送日曜放談』(TBS同時ネット)は1990年3月打ち切り 富山県 北日本放送 8:008:30こんにち富山県です』(自社制作8:30~9:00日曜放談』(TBS遅れネット)9:009:30兼高かおる世界の旅』(TBS遅れネット) 『こんにち富山県です』は翌週4月1日より9:30 - 10:00移動。『日曜放談』は1990年3月25日打ち切られた後、同年10月TUT放映権移行 大分県 テレビ大分 他系列の番組などの遅れネット番組 長野県 テレビ信州 8:30~9:00まじかる☆タルるートくん』(ABCテレビ同時ネット) 『まじかる☆タルるートくん』は1991年4月ABN放映権移行 山口県 山口放送 他系列の番組などの遅れネット番組 愛媛県 南海放送 8:30~9:55関口宏のサンデーモーニング』(TBS) 『関口宏のサンデーモーニング』はスポンサー契約満了に伴い1993年4月ITV放映権移行 青森放送1991年9月までテレビ朝日系列とのクロスネット局テレビ信州1991年3月までテレビ朝日系列とのクロスネット局NNS加盟同年4月ANN脱退NNS加盟)。山口放送1993年9月までテレビ朝日系列とのクロスネット局テレビ大分1993年9月までテレビ朝日系列とのトリプルネット局。但し青森放送山口放送クロスネット解消以前から同番組開始している。

※この「各ネット局の前番組について」の解説は、「THE・サンデー」の解説の一部です。
「各ネット局の前番組について」を含む「THE・サンデー」の記事については、「THE・サンデー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「各ネット局の前番組について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

各ネット局の前番組についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各ネット局の前番組についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTHE・サンデー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS