台湾公開
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/24 04:33 UTC 版)
「パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜」の記事における「台湾公開」の解説
台湾でも2009年11月13日から一般映画館で台湾吹き替え版(北京語・台湾語混合)が上映され、一部の劇場では日本語音声・北京語字幕でも上映された。 一般公開に先立つ2009年11月4日には台南県新営市で、同月9日台北市でそれぞれ試写会が上映され、台南試写会では馬英九総統、台北試写会では李登輝元総統と謝長廷元行政院長らが鑑賞した。 台南県でも2010年に県内の小中学校で巡回上映会が実施された。 なお、日本では2010年5月に本作のDVDが発売されているが、台湾ではDVDの他に日本未発売のBlu-ray版も発売されている。
※この「台湾公開」の解説は、「パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜」の解説の一部です。
「台湾公開」を含む「パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜」の記事については、「パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜」の概要を参照ください。
- 台湾公開のページへのリンク