古坂るみ子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 古坂るみ子の意味・解説 

古坂 るみ子

古坂るみ子の画像 古坂るみ子の画像
芸名古坂 るみ子
芸名フリガナふるさか るみこ
性別女性
誕生日05/01
星座おうし座
出身地東京都
身長160 cm
URLhttps://www.bungakuza.com/member/prof/furusaka-rumiko.htm
プロフィール5月1日生まれ東京都出身女優1979年文学座附属演劇研究所入所1984年座員となり、現在に至る。主な出演作は、NHK『おしん』『琉球の風 DRAGON SPIRIT』、NHK Eテレズッコケ三人組3』、テレビ東京クイズ地球まるかじり』、舞台『夜の来訪者』『セールスマンの死』、音楽劇『人形の家』など他多数。趣味・特技は、シャンソン水泳バレエ
代表作品1年2022
代表作品1舞台『夜の来訪者
代表作品2年2018
代表作品2舞台真実
代表作品3年2016
代表作品3舞台セールスマンの死
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツ水泳
趣味・特技シャンソン/水泳/バレエ
好きな音楽シャンソン

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
東京都出身のタレント  新橋耐子  赤司まり子  富沢亜古  古坂るみ子  清水馨  田中由美子

古坂るみ子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 02:07 UTC 版)

ふるさか るみこ
古坂 るみ子
生年月日 (1958-05-01) 1958年5月1日(67歳)
出身地 日本東京都小平市
身長 160 cm
職業 女優シャンソン歌手
活動期間 1981年 -
活動内容 テレビドラマ舞台
所属劇団 文学座2020年3月27日 - )
公式サイト 文学座による公式プロフィール
古坂るみ子 公式WEBサイト
受賞
文学座新人賞
1983年「オセロー」
テンプレートを表示

古坂 るみ子(ふるさか るみこ、1958年[1]5月1日[2][1] - )は、文学座所属の日本女優東京都[1][2][3]小平市[4]出身。身長160 cm[注 1]。特技はシャンソン[1][2]、趣味は水泳[2]バレエ[1][2]料理[3]

経歴

日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業[4]1979年文学座附属演劇研究所に入所[2]1980年文化学院演劇コース卒業[4]1981年に「ハムレット」で初舞台を果たす[3]1983年、国立劇場で「オセロー」のデズデモーナ役で出演し、文学座新人賞を受賞[3]1984年に座員となる[2]

シャンソン宇井あきらに師事し、1987年からシャンソン歌手としてシャンソン喫茶「銀巴里」などで歌いはじめる[3]

出演

テレビドラマ

舞台

  • 「ハムレット」(1981年)
  • 「ル・トルアデック教授の華麗なる黄昏」(1982年)
  • 「オセロー」(1983年) - デズデモーナ 役
  • 「リア」(1986年)
  • 「ザ・ローバー 愛の放浪者」(1987年)
  • 「マクベス」(1987年)
  • 「作者を探す六人の登場人物」(1988年)
  • 「ノイゼズ・オフ」(1989年)
  • 「ゲーム・オブ・ラブ」(1990年)
  • 「グリークス」(1990年)
  • 「ペリクリーズ」(1991年)
  • 「冬物語」(1994年)
  • 「噂のチャーリー」(1995年)
  • 「ヨーン・ガブリエル・ボルクマン」(1998年)
  • 「武士の旗」(1999年)
  • 「デンティスト 愛の隠れんぼ」(2000年)
  • 「エレファントマン」(2000年)
  • 「崩れた石垣、のぼる鮭たち」(2001年)
  • 「劇評」(2002年)
  • 「眠り姫-sleeping beauty-」(2004年)
  • 「コミックポテンシャル」(2004年)
  • 「バラ戦争」(2007年)
  • 「メアリー・スチュアート」(2007年)
  • 「イリノイのリンカン」(2009年)
  • 「くたばれシェークスピア」(2009年)
  • 「コレクション」(2010年)
  • 「TOP GIRLS」(2010年)
  • 「セールスマンの死」(2013年)
  • 「熱帯のアンナ」(2013年)
  • 「夏の盛りの蝉のように」(2014年)
  • 「マクベスの妻と呼ばれた女2014」(2014年)
  • 「あの子はだあれ、だれでしょね-尼崎連続変死事件より-」(2015年)
  • 「セールスマンの死」(2016年)
  • 「人形の家」(2017年)
  • 「真実」(2018年)
  • 「人形の家」(2019年)

その他

脚注

注釈

  1. ^ ORICONによるプロフィールでは162 cmとされている[1]

出典

  1. ^ a b c d e f 古坂るみ子のプロフィール”. ORICON. 2021年9月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 古坂るみ子”. 文学座. 2021年9月22日閲覧。
  3. ^ a b c d e プロフィール”. 古坂るみ子 公式WEBサイト. 2021年9月22日閲覧。
  4. ^ a b c 古坂 るみ子”. 本人Facebook. 2021年9月22日閲覧。
  5. ^ 大戦隊ゴーグルV(大戦隊ゴーグル5、大戦隊ゴーグルファイブ)”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  6. ^ 新・必殺仕舞人(新必殺仕舞人)”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  7. ^ おしん”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  8. ^ 樋口一葉 われは女成りけるものを…(われは女成りけるものを… 樋口一葉…誤り)”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  9. ^ 震える髪”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  10. ^ 教師びんびん物語(教師びんびん物語(1))”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  11. ^ 琉球の風”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  12. ^ 晴れ着、ここ一番(晴れ着ここ一番)”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。
  13. ^ ズッコケ三人組3(ズッコケ三人組・3)”. テレビドラマデータベース. 2021年9月22日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古坂るみ子」の関連用語

古坂るみ子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古坂るみ子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古坂るみ子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS